台北市旅行

13ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:1,869

デザートの屋台が多い!おいしいデザートを探してみよう。
さっき食べたばかりというのに、夜市へお出かけ。「臨江街(通化街)夜市」デビュー。台湾の友人に、"財布に気をつけてねー!"と言われちょっぴり緊張気味。台北の繁華街に位置し、競争が激しいためが、お店の入れ変わりが早いといわれている。昔は通化街夜市...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,504

ベーカリーも一緒になったお土産屋さん
コスモスホテルの近くにあるパイナップルケーキ(鳳梨酥)を販売するお店「順成蛋米羔」。実はチェーン店で台北市内にも何件かお店を持っている老舗。パイナップルケーキだけでなく、ベーカリーも一緒なので、ホテルで食べるエッグタルトも購入する。地元...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,656

お土産にもおすすめのお茶屋さん
福華大飯店のB1に「奇古堂」はある。骨董屋さんかと思うほど古風な建物だ。お店に入ると、日本語の堪能な先生が迎えてくれる。早速試飲させてもらう。ここでは良いお茶を少し買おうと思っていたので、阿里山茶をお願いしてみた。いつもお茶を買っている...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/1人   人気指数:3,463

八徳路電脳街
ここは「台湾の秋葉原」電脳街。台北の八徳路一体と台北駅のNOVAとKモールが 2大スポットとなっている。八徳路電脳街は、日本の秋葉原よりも遅くまで営業しており、9時過ぎまでお店があいているところがほとんどだ。 八徳路電脳街に近...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:3,289

女性のためのショッピングモール
市民大道と、復興南路の交差点に位置するショッピングモール『微風広場』(ブリーズ・センター)。ちょっと小さめのショッピングモール。微風広場は女性に楽しくショッピングをしてもらうことを基に考えられた設計で、吹抜けになっている天井からは、太...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/2人   人気指数:2,865

週末土、日に行われる「宝石市場」
建国假日玉市は、建国南路と忠孝路から仁愛路の交差点一帯の建国路の高架下の駐車場で週末土、日に行われる「宝石市場」。買う目的でなくても行ってみると面白い。建国假日玉市の出店一軒の大きさは畳一帖ほどで、水晶、虎目石の数珠のブレスなど...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:3,266

なんでもそろう高級デパート
忠孝復興駅すぐそばのそごう復興館。高級感があって、とても綺麗。そごう復興館の9階には何と日本庭園が9階から11階まで吹き抜けている。そごう復興館は、他店に比べて、新しい海外ブランドを多くもっていること、男性向けブランドが充実して...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,295

台湾茶の入門店に最適!
台北の観光地・九イ分の帰りに立ち寄ることが多いのが、和昌茶荘。MRT忠孝復興站の東區地下街を歩いて14番出口ぐらいから地上に出ると分かりやすい。この日も和昌茶荘には日本人旅行客がお茶を買いに来ていた。 和昌茶荘店主の張さん。手元のガ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,912

1階はブティック、2階はレストラン、3階はバー、複合式レストラン
複合式レストラン。1階はブティック、2階はレストラン、3階はバーになっている。インテリアは台湾の有名なデザイナーWenFifiによってデザインされた。料理は上海料理と四川料理のミックス。おしゃれな空間で頂く中華料理はまたとっても特別な感覚をもた...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,079

豆乳と揚げパンで台湾式朝ごはんはいかが?
台北のおかゆ通りにある「四海豆漿大王」。簡単な日本語メニューもあり、安心して注文できる。こちらの店は、おかゆ通りで唯一24時間営業で、夜遅くてもおいしい豆漿が食べられる。 おかゆ通りをやっとみつけた、台湾らしい朝ごはん。にぎわってた豆漿...

121~130件のトラベルノートを表示/全1571件

最近見た記事
一覧見る