スペイン旅行
26ページ
評:
0/0人 人気指数:2,516
- スペイン最古の闘牛場の一つ
- スペインの南部に位置する街、ロンダ。ここの観光名所となっているのが「ロンダ闘牛場」である。1785年に造られた「ロンダ闘牛場」は、スペイン最古の闘牛場のひとつで、保存状態も良い。ムレータを考案し、近代闘牛術を確立したフランシスコ・ロメロは...
評:
0/0人 人気指数:1,919
- アフリカ大陸に近い都市
- スペインの「アルヘシラス」という街は、アフリカ大陸に近く、アフリカ大陸への船が出港する港街である。8世紀から14世紀までモーロ人の支配にあり、「アルヘシラス」という名前もアラビア語の「島」に由来する。アラブ人やアラビア語の看板も多く、異...
評:
0/0人 人気指数:3,066
- トレドの中心
- 世界遺産にも登録されているトレドの街。その街の中心と言われるのが「ソコドベール広場」だ。広場の門の前には「ドン・キ・ホーテ」の作家、セルバンテスの像が観光客を出迎える。「ソコドベール広場」沿いにはカフェやショップが連なり、また、観光案...
評:
0/0人 人気指数:3,188
- マドリッドの有名店
- ガイドブック等にも取り上げられている人気店「ラ・バラッカ」。ここはパエリアが評判のレストランだ。バレンシアの民家、バラッカを模した造りとなっていて、色彩豊かな陶器が店内には飾られている。日本語メニューもあるので、観光客でも安心して行け...
- みんなのカキコミ(0)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,343
- 列車型のミニ観光バス
- 世界遺産の街、トレドの旧市街地は、道が細いため観光バスやタクシーが通れない。そこで、観光の際に大活躍なのが、列車型のミニ観光バス「ソコトレン」。約40分かけてトレドの見どころをぐるりと回ってくれる。出発地点は、ソコドベール広場。石畳の上...
- みんなのカキコミ(1)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,161
- マドリッド南側のターミナル駅
- マドリッドの南側に位置するターミナル駅「アトーチャ駅」。熱帯植物が植えられ、まるで植物園みたいな雰囲気である。「アトーチャ駅」は隣接するアトーチャ・セルカニアス駅とプエルタ・デ・アトーチャ駅からなっている。それぞれ切符売り場も改札も違...
評:
0/0人 人気指数:2,985
- 白い村
- グラナダから高速バスで1時間ほどのところに位置する街「サロブレーニャ」。グラナダからのアクセスが良い、白い村だ。普通の道路をぐんぐん走っていると、ぽっかりと村が浮かんで来て、本当にここだけ白い村になっている。市バスのバス停と同じ小さな...
評:
0/0人 人気指数:2,865
- アルハンブラ宮殿のパラドールホテル内にあるレストラン
- アルハンブラ宮殿の中にあるホテル「Parador de Granada」のレストラン。宿泊客でなくてもレストランの利用は可能だ。アルハンブラ宮殿見学の合間や、あえてパラドールの雰囲気を味わいたい人にはオススメである。 アラカルトメニューからきの...
評:
0/0人 人気指数:2,984
- アルハンブラ宮殿内の寄木細工店
- イスラムの伝統を受け継ぐ寄木細工はグラナダの名産品だ。「ラグーナ」はアルハンブラ宮殿の敷地内にある。市内にも工房があるが、店内でも実演をしていて、職人さんが細かい作業をしてる様子が見られる。大小いろいろな大きさの小箱やミラー、コースタ...
251~260件のトラベルノートを表示/全2265件