スペイン旅行
20ページ
評:
3.4/1人 人気指数:3,312
- マッシュルームの鉄板焼きが名物
- マヨール広場の傍は何軒かのバルが軒を連ねている。その並びにある「メゾン・デル・チャンピニョン」。直訳したら「キノコの家」というくらいで、マッシュルームの鉄板焼きが名物の店だ。店内は入って右手がカウンターになっており、奥にテーブル席があ...
評:
0/0人 人気指数:3,054
- 店内には有名人の写真がずらりと並ぶシーフードの店
- 地下鉄のクスコ駅にあるシーフードがいただけるレストラン「ポルトベッロ」。クスコ駅の周辺にはよさそうなレストランが結構あるのだが、駅周辺自体は少し閑散とした感じを受ける。「ポルトベッロ」の1階は、入口を入ってすぐのところがカウンターとな...
評:
0/0人 人気指数:3,044
- 素材の美味しさを十分味わえる高級レストラン
- 「ゴイセコ・カビ」は高級レストランということで、店内も高級感があるが、ゴージャスで華やかな雰囲気というよりは、どちらかというと地味なかんじだ。静かで落ち着いて食事が楽しめる空間となっている。内装は、白い壁に焦げ茶色の木を生かして独特の...
評:
0/0人 人気指数:3,052
- スペインの歴史、文化が知れる
- セラーノ通りにある「国立考古学博物館」はスペインイの歴史、文化を知れる博物館だ。入口地下にはアルタミラの洞窟が再現されているらしい。アルタミラと言うと、古代人(クロマニョン人?)による壁画がある洞窟で有名だ。 「国立考古学博物館」内...
評:
3.6/1人 人気指数:3,134
- マドリッド三大美術館の一つ「ティッセン・ボルネミッサ美術館」
- 「ティッセン・ボルミネッサ美術館」は、ソフィア王妃芸術センター、プラド美術館と合わせてマドリッドの三大美術館として紹介されることもある美術館だ。門をくぐって敷地内へ入ると、そこはちょっとした庭のようになっている。それほど広いわけで...
評:
4/1人 人気指数:3,286
- フラメンコが見られるレストラン
- フラメンコが見られるレストランやパブを「タブラオ」と呼び、「カフェ・デ・チニータス」は歌と踊りに定評のあるタブラオだ。入口を入るとすぐ左手に胸像があり、右手に階段となっている。壁には数々の写真が飾られ、いい雰囲気である。店の一番奥がス...
評:
3.6/1人 人気指数:3,038
- 「白亜の宮殿」とも言われる建物
- 「白亜の宮殿」という言い回しがある「王宮」は、まさにそんな感じの白っぽい建物である。1764年に完成した「王宮」はマドリッドの人気観光スポットで、入場券を買うのに行列ができるほど。入場料は8ユーロ(1100円くらい)で、ガイド付きにすると10ユ...
評:
0/0人 人気指数:3,474
- ガイドブックにも掲載されている有名なバル
- ガイド・ブックにも掲載され、テレビ番組でも取り上げられ、インターネット上でもいろいろな人が情報を載せている有名なバル「ムセオ・デル・ハモン」。マドリッド市内に何店舗か支店を持つ。手頃な値段で生ハムをいただける。店内は一階が生ハムなどの...
評:
0/0人 人気指数:3,135
- 「リッツ」ホテル内にある高級レストラン
- 「ゴヤ・レストラン」は、有名ホテル「リッツ」のレストランだからというわけではなく、レストランそれ自体としても評判が良い。ホテルのサイトを通しても予約は可能だ。テラス席もあり、テラス中央ではグランドピアノによる生演奏が行われる。お客さん...
評:
0/0人 人気指数:2,768
- 旧市街の東端にある美術館
- エル・グレコの作品が充実している「サンタ・クルス美術館」。旧市街の東端に位置する。元は病院だった建物は中庭があり、安らぎを感じられる。トレド大司教だったメンドーサの遺志を引き継ぎ、イサベル女王が完成させた建物である。ゴシック様式の建物...
191~200件のトラベルノートを表示/全2265件




RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English