スペイン旅行
7ページ
評:
0/0人 人気指数:3,088
- トルティージャが名物料理
- マヨール広場そばに連なるバルの一店「メゾン・デ・ラ・トルティージャ」。店名にもなっているくらいで、トルティージャが名物の店だ。トルティージャというのは、ジャガイモなどが入った卵焼きのことで、日本では「スペイン風オムレツ」とも言われてい...
評:
0/0人 人気指数:3,474
- ガイドブックにも掲載されている有名なバル
- ガイド・ブックにも掲載され、テレビ番組でも取り上げられ、インターネット上でもいろいろな人が情報を載せている有名なバル「ムセオ・デル・ハモン」。マドリッド市内に何店舗か支店を持つ。手頃な値段で生ハムをいただける。店内は一階が生ハムなどの...
評:
0/0人 人気指数:3,061
- 店には清潔で店員さんも親切なBar
- お勧めのBar「ミランダ」。ここは旧市街中心部にあり、旅行客などもよく歩いている通りにある。夜になると、若者やおばさんや旅行者が、夕食、クラブ、タパスめぐりにと集まってくる地区としてさらににぎやかになる。また歴史的にも、16世紀位に有名な...
評:
0/0人 人気指数:3,290
- 世界最古のレストランとしてギネスにも登録されている
- 世界で最古のレストランとしてギネスブックにも登録されている「ボティン」。創業は1725年だそうで、ヘミングウェイが通ったことでも有名で、彼の代表作「日はまた昇る」にも登場する名店だ。 「ボティン」の名物はなんと言っても子豚の丸焼きだ。...
評:
0/0人 人気指数:3,101
- サンツ駅近くのシーフードレストラン
- サンツ駅近くにあるシーフードレストラン「パラデータ」。以前は「セルフィッシュ」という名前だったが、スペイン人には発音が難しいということで名前を変えたそうだ。スペインではシーフードは高級品なのだが、「パラデータ」ではリーズナブルにいただ...
評:
0/0人 人気指数:2,630
- イビサ島を代表するクラブ
- イビサタウンとサンアントニオの間に位置するイビサ島を代表するクラブ「Amnesia(アムネシア)」。地中海建築様式で、約5000人は収容可能という巨大クラブである。毎晩さまざまなイベントが行われており、豪華DJ陣も集まる場所だ。 Espuma(エスプ...
評:
0/0人 人気指数:3,132
- エスパニョールの本拠地
- バルセロナに位置するエスパニョールの本拠地が、ここ「コルネジャ・エルプラネット・スタジアム」。かつては日本人選手、中村俊輔も所属していたチームだ。スペインではホームのスタジアムはホームのファンがほとんど埋め尽くすらしくホーム側、アウェ...
評:
0/0人 人気指数:3,116
- 光と音楽の噴水ショー
- モンジュイックの丘で大人気の噴水ショー。場所はカタルーニャ美術館の前にある「マジカ噴水」だ。この噴水はバルセロナ万博の際に作られたもので、数少ないオリジナルの一つである。 音楽と光と融合したショーは週末の夜に鑑賞できる。さまざまな...
評:
0/0人 人気指数:3,110
- ランブラス通りの南端に建つ塔
- ランブラス通りの南端に建つ「コロンブスの塔」は高さ60mで、右手をは新大陸の方を指し、左手にはアメリカ土産のパイプが握られている。1888年のバルセロナ万博で、カタルーニャとアメリカの交易を記念して建てられたもので、塔柱にも彫刻が施されてい...
評:
0/0人 人気指数:3,127
- バルセロナのショッピングモール
- スペインでは多くの店が日曜日になると閉まってしまう。しかしショッピングセンター「マレマグヌン」はうれしいことに、日曜日でも開いているのだ。「マレマグヌン」は1995年のバルセロナオリンピックの時にオープンした、総合レジャー施設だ。シ...
61~70件のトラベルノートを表示/全2265件