サンティアゴの有名なケーキ
サンティアゴの有名なケーキ「タルタ・デ・サンティアゴ」。名前はシンプルで「サンティアゴのケーキ」という意味だ。「Tarta de Almendra」と書かれたものは、アーモンド粉を使ったアーモンドケーキという意味。スペインはアーモンド粉を使ったお菓子が多い。「タルタ・デ・サンティアゴ」はスペインのお菓子にしてはそう甘すぎず、しっとりしているのでおいしい。スペイン人にとっては、子供の時から慣れ親しんだもので、伝統的な味や作り方がいつまでも続いているのは素敵なことだ。ケーキに厚みはないが、一切れでも十分食べ応えがある。上にはシュガーパウダーで十字が象られている。もともとは7月から8月に食べられる夏のお菓子だったが、今では一年中お土産屋で売られている。デザートリストには、アーモンドのケーキとは書かれず、サンティアゴのケーキと書かれてることがよくあるほど人気のケーキだ。サンティアゴを訪れた際は、お土産にぜひ。
タルタ・デ・サンティアゴのオススメメニュー
ここのオススメメニューを紹介してください。
- この記事と同じテーマ(スペイン・スイーツ・ベーカリー)の記事に3名の編集者が参加しました!



住所
電話:
営業時間:
定休日:
日本語:
カード:
ホームページ: 




RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English