基本紹介編集履歴
4/9
オープン・ズーというコンセプトのシンガポール人気観光スポット!!
シンガポールの観光名所となった「シンガポール動物園」ここは、まるで人間が自然の中に迷いこんだように動物を見ることができると言う、オープン・ズーというコンセプトらしい。 檻や柵はほとんどないが、堀などが見えないように工夫されているだけなので、当然安全である。だから動物がとても近くで見られ、実際シンガポールは赤道直下で、手つかずの熱帯雨林も残っていて、本当の熱帯雨林のジャングルの中のような雰囲気。 日本で有名な旭山動物園も、ここを参考にしているとか。
また、上野公園の2倍の大きさらしく、他の動物園とは比較にならないスケール。世界で初めてホッキョクグマの繁殖に成功したのもこの動物園。そして、勿論、大人も楽しめる動物園なのが嬉しい。特に、人気のオランウータンの森はお勧め。夕方になるとオランウータンは、展示スペースから撤収し、飼育員に名前を呼ばれ、みんなついて行く姿が見られる。一応、食事をしているオラウータンファミリーと写真が撮れるという人気アトラクションもあり、人間達がビュッフェで朝食を頂いていると、オラウータンファミリーがやってくる。こちらのアトラクションは断然、予約することをお勧め。事前に電話予約をすると、優先的にステージ前のテーブルに案内される。その時の予約状況にもよるとは思うが、予約なしだとステージからちょっと距離のある室内のテーブルに案内される様なので要注意。