オススメメニュー編集履歴
6/7
★店内
外観 | 入口 | 玄関 | フロント |
---|---|---|---|
![]() レストランというよりは朝鮮時代の宮殿のようです。韓国最大の宮廷料理レストラン、スラオン! |
![]() 朝鮮時代に王のみが食すことを許された宮廷料理を心ゆくまで楽しめるお店です。 |
![]() 入ると玄関のようになっていて、こちらに待機シートと喫煙コーナーもあります。骨董品などの展示物があるので、眺めながら待つことができます。 |
![]() フロントには優しい笑顔の店員さん。気持ち良い親切な対応でお客さんを席に案内してくれます。 |
店内 | 1階席 | 劇場 | 1階席 |
---|---|---|---|
![]() 1階2階と分かれている店内。1階は広々としたホール、2階は個室になっています。 |
![]() 1階奥の席。皆結婚式場のように白い清潔感あるテーブルクロスが敷かれています。明るい光と金箔の壁で高級感が溢れています。 |
![]() ホール中央には舞台があります。こちらでさまざまな伝統芸能公演を昼から夕方にかけて毎日5回行っています。 |
![]() それぞれの席から伝統公演が見られるように配置されています。ゆっくりお食事できるようにと、席と席の空間も広々としています。 |
2階廊下 | 2階団体用 | 菊の間 | ラグジュアリーな個室 |
---|---|---|---|
![]() 2階はすべて個室で構成されています。家族でゆっくり過ごすのに良い空間です。団体用の席もありますよ。 |
![]() 大体30人程度が座れる団体席。 宴会やお祝い事をするときなどに良いですね。 |
![]() 8~10人程度が座れる菊の間。 |
![]() 1階のホールも見下ろせる部屋。洗練されたインテリアで、高級感ある個室です。 |
貴族女性の装身具 | 酒造機 | 壷(ハンアリ) | 庭 |
---|---|---|---|
![]() 朝鮮時代、貴族の女性が身に付けていたアクセサリーなどです。化粧用の容器や、青銅の鏡、かんざし、護身用の刀などもあります。 |
![]() 昔の酒造機。醸造酒を蒸留させ、焼酎を造る伝統的な機具です。 |
![]() しょうゆや味噌、コチュジャンなど韓国料理につかわれる調味料を貯蔵する壷です。 |
![]() 2階にある庭スペース。色合い綺麗に作られていて、お客さん達の目を挽きます。 |
壁画 | 鳳凰の図 | 金大中大統領の贈呈品 | 瓦で出来た壁 |
---|---|---|---|
![]() 王の行幸の際、画家がその模様を後世に残そうと壁に書いたもの。それを模してプロの画家が壁に直接手で書き込んだという超大作! |
![]() 王の間にだけある鳳凰の図。鳳凰は永遠の命を持つ伝説の鳥とされ、王の末永い長寿を祈念しました。 |
![]() 故・金大中大統領がスラオンを訪れ、白磁の壷を贈呈しました。 |
![]() お店のおしゃれなインテリアとしか見えない壁。実はこれ、韓国伝統のインテリアで、屋根瓦を使っています。韓国では昔から瓦を使った壁装飾を好んで使っていました。 芸術センスに長けた民族ということが分かります。 |