江原道旅行
1ページ
評:
3.9/7人 人気指数:3,418
- ロケ地も堪能!家族でもカップルでもゆったり楽しめる人気スポット!
- 南怡島は、個人の持ち物らしく、オーナーさんが東京の芸術大学を(東京芸大?)卒業されたとか。門のすぐ右側にあった並木道は、ほとんどの人が素通りする撮影箇所ではない場所なので、ご注意を。でも、なかなかのものだそう。 ...
評:
4.1/3人 人気指数:3,043
- 標高1,708m、韓国第三の高峰の雪嶽山
- 標高1,708mと、韓国第三の高峰でいつでも雪が積もったように白く見えることから雪岳山の名が付いたと言われています。年中を通してハイキングや登山などを楽しむ観光客でいっぱいで、特に秋は紅葉が美しく見物客も多いようです。アクセスは、高速...
評:
0/0人 人気指数:2,584
評:
0/0人 人気指数:2,695
- 冬ソナの撮影地でもあるスキー場
- 行って来た、竜平リゾートスキー場。ただ暖冬の影響か、斜面の方を見れば雪。しかし目の前の駐車場を見ると雪が全然無い。;人工降雪機とは便利な物だ。一気に崖、先、見えないし。でも、こんなのはいつもの状況だし、角度だけの問題だから気になら...
評:
0/0人 人気指数:2,179
- 冬ソナの舞台にもなった有名なスキー場
- 竜平リゾートは。韓国江原道ピョンチャンにある総合リゾートで、スキー場やゴルフ場、ウォーターパーク、宿泊施設を持つ大規模な総合娯楽施設。1975年テベク山脈の北側にオープンした韓国で最初の現代式施設を持ったスキー場としても有名。毎...
評:
0/0人 人気指数:2,402
- 漆の木と鶏を一緒に煮込んだオッタッ専門店
- オボイナルの食事はオッタッ専門店『チョウォン食堂』 オッタッは漆の木と鶏を一緒に煮込んだ所謂"茹で鶏" ほんの~り漆の香りがするよ 漆ってこんな香りがするんだ~煮込んだスープが出てきます 鶏だけで煮込んだのよりアッサリしてる気...
評:
3/2人 人気指数:3,136
- 雪岳山、統一展望台などへ通じる街
- ソウルから北東部にある街です。 雪岳山や統一展望台また、北朝鮮に位置しながら、入れる金剛山へ行くには 束草経由となります。 ソウルからは高速バスで4時間あまりかかります。 しかし、雪岳山などは他では見れない景色が見...
- みんなのカキコミ(1)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,171
- 雪岳山、金剛山へのバス旅行経由地
- 束草にある高速バスターミナルです。 ソウルから高速バスで4時間10分ほどで到着します。 大きなバスターミナルではなく、わかり易いです。 近くに観光案内所があり、日本語の地図、パンフレットが おいてありますの...
評:
3.8/1人 人気指数:2,944
- 韓国初の鉄道乗り入れスキー場
- ソウルから1時間ちょっとで行けるエリシアン江村スキー場。 2010年12月に複線化して、韓国で初めて、鉄道が乗り入れたスキー場として 話題になっています。 スキー場自体はそんなに大きくないそうですが、移動が...
評:
0/0人 人気指数:2,805
- 春川の本場!タッカルビはここです!
- 「フィラデルフィア炭火焼カルビ」は春川市内にあるのですが、春川明洞通りから少し離れた場所にあるお店です。 こちらのタッカルビは、2種類の味のタッカルビがあり量もたくさん出て来ます。基本が2種出てくるので2つの味を楽しめちゃいます。...
1~10件のトラベルノートを表示/全120件