基本紹介編集履歴
1/3
暑い季節の風物詩、冷やし中華。さすがにソウル市内のスーパーには売っておりません。
そこでソウルのお店で冷やし中華を発見しました。日本食で有名な「三谷屋」。もとは東日本人が多く住んでいる東部二村洞(トンブイチョンドン)が発祥の地でしたが今はソウル市内、いろんな所にある日本の高級定食屋といった感じの店ですね。
夜には、お酒や日本のおつまみ系も楽しめるお店です。海外では一般的に和食の店は高いですが、ソウルも例に漏れずこの三谷屋もちょっと値段は高めでメニューの平均は1万W(約1100円)ほど。
手軽に和食が食べられるソウル市内の店の中では美味しい方なので、ちょっと和食が食べたくなったときにはいつも三谷屋のタワーパレス店に行きます。
三谷屋の看板メニューはうどん。男性が好きなかつ丼なども揃っています。さて、やってまいりました!冷やし中華!やっぱり夏はコレですよね~^^ま、日本の冷やし中華セットを使っているはずなので味的にはフツーに美味しいです(笑)これで1万Wは高いと感じるか、安いと感じるか?