進士宅

JINSA

ジンサテク

진사댁

 3.4/4人  |  人気指数 3,218

お気に入りに追加:23
トラベルノートページへ戻る

編集履歴

ユートラベルさんのMyノート

2013-02-01 16:11 編集

1/1

 

「進定食(ジンジョンシク)」ランチコース (29,800ウォン)

 

 

 

オススメ!!

 

お手頃価格で韓定食が味わえるランチコースです!

季節を感じる野菜や食べ応えのある牛肉料理、刺身、またカンジャンケジャンなどが入った

贅沢なコース!伝統的な作りの店内でごゆっくりお楽しみください。

※季節により食材が変わる場合がありますので、予めご了承ください。

 

季節のスープ はるさめ(チャプチェ) 牛片菜 刺身盛り合わせ

季節によって、ワカメのスープや、キノコのスープなど変わります。

チャプチェは伝統的な宮廷料理のひとつで、春雨と野菜を炒めた一品です。

燻製牛肉と野菜は、生のニンニクやネギを巻いて頂きます。

季節によって旬の魚をご提供します。この日はブリでした。お皿を冷やしてあるサービスはさすがです。

 

チジミ盛り合わせ トップルコギ ボッサム カンジャンケジャン

見た目にも美しい3色のチジミ。チジミにも味はついていますが、タレをつけていただくのもお勧めです。

肉を叩いて餅のように固めた料理で、韓国で人気のあるメニューのひとつ。

旨みが凝縮されてジューシーな一品。

ぷりぷりの済州島産の豚肉と一緒に、ウルルン島産の海草と、赤いキムチを水で洗ったもので巻いて食べます。

ワタリガニをしょうゆ漬けにした料理。

生の身の食感と、濃いめの醤油の味がご飯のおかずにピッタリ!

 

釜飯 味噌チゲ おこげのスープ おかず

小豆、ピーナツ黒米、白米が入った栄養たっぷりのご飯です。

韓国の味噌チゲは、味噌の味が濃く具材が多いのが特徴です。

最後におこげスープをいただきます。

 

キムチはしっかり漬かっており、歯ごたえがあって美味しいです。

 

おかず おかず おかず おかず

野菜のキムチもご飯とよく合います。

 

キキョウ(韓国語では「トラジ」)の和えものです。漢方食材のひとつでサポニンを多く含む健康食です。

季節の野菜を使った和えものも出ます。季節を感じられる食材が韓定食を彩どります。

この日出されたのは「トッ」という名前の海草でした。珍しく、歯ごたえのある食感が面白い一品です。

 

★メニューにある「ボッサム」を詳しくご説明!

ボッサムに使用する豚肉は、美味しい豚肉で有名な済州(チェジュ)島のものを使用しています。一般の豚肉に比べて濃厚な味とぷりぷりモチモチとした食感が魅力です。

韓国の南部にある「鬱陵(ウルルン)島」で採れた海草を使用しています。濃厚な豚肉と、さっぱりとした海草が合います。塩味が足りない場合は、網海老のソースをつけましょう。

しっかり赤くつけたキムチを水洗いしたものです。

さっぱりとした味わいと、シャキシャキの食感は豚肉との相性がよいので一緒に食べるのがお勧めです!

最近見た記事
一覧見る