テルミニ駅旅行

1ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,131

建物の一部として造られた4つの噴水
国立絵画館の南東方面にイタリアの国防省の建物があり、両建物の真ん中に挟まれている9月20日通り(Via20 Settembre)。この9月20日通りとクワトロ・フォンターネ通りの交差点にあるのが「4つの噴水」だ。ただの交差点だが、それぞれの角にある建物の...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,067

1906年に開店という、地元の人々にも人気のお店
名前の通り看板料理はカルボナーラ。1906年に開店という老舗、地元の人々にも人気のお店のようです。人気のカルボナーラは思ったより黒胡椒が少ないです。本場のものはカルボの通り黒いのかと思っていました。手打ちのパスタのモチモチ感、そこへ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,126

礼拝堂一面モザイク
ネロ帝時代にキリスト教徒をかくまった元老院議員のプデンテの娘、プラッセーデのために、9世紀に法王パスカリス1世の命で創建された「サンタ・プラッセーデ教会」。伝説によると、キリスト教徒に手を差し伸べて、信徒とともに殉教し、井戸に遺体を葬ら...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,126

ローマ三大噴水の一つ
サンベルナルド広場にある「モーゼの噴水」。巨大なモーゼ像が飾り、ローマ三大噴水の一つと言われている。法王シクストゥス5世が16世紀に引かせたアクア・フェリーチェの末端に造られたもので、ドメニコ・フォンターナが手がけた。現在でも水が流れて...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,679

バロック様式の教会
共和国広場からほど近いところに位置する「サンタ・スザンナ教会」。バロック様式の教会で、近くにはバロック装飾の典型として知られる「サンタ・マリア・デッラ・ヴィットリア教会」もある。 「サンタ・スザンナ教会」のファザードはボッロミーニ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:3,158

イタリア・ローマの玄関口である中央駅!
 イタリア・ローマの玄関口である「ローマ・テルミニ駅」。乗降客数は一日約48万人というイタリア鉄道駅では最多数を誇る中央駅だ。駅舎の正面コンコース部分は、1947年から1951年にかけて建てられたモダニズム建築である。ここは映画「終着...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:3,085

4人の妖精たちが水を噴き上げる
サンタ・マリア・デッリ・アンジェリ教会の前で、大きな噴水を上げる「共和国広場」。4人の優美な妖精たちが水を噴き上げる「ナディアの噴水」がある。これは1901年に彫刻家マリオ・ルテッリニによって造られた。周囲は回廊のあるふたつの建物で囲まれて...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:2,890

ベルニーニの天使像オリジナルが置かれている
サン・シルヴェストロ広場近くに位置する「サンタンドレア・デッレ・フラッテ教会」。12世紀に建てられた教会を17世紀にボッロミーニが再建して、鐘楼とクーポラが付け加えられた。 内部にはサンタンジェロ橋の天使像のうちベルニーニがデザインし...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:2,996

ローマ4大大聖堂のひとつ
テルミ駅近くの高台に建つ「サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂」。ローマ4大大聖堂のひとつとされ、聖母マリアに捧げられた聖堂である。ローマ4大バシカリ(古代4大ローマ様式の聖堂)であり、一時的に、教皇の宮殿として使用された教会でもあります...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.2/1人   人気指数:3,109

1900年創業のピッツェリア
ガイドブックにも掲載されている「エスト!エスト!!エスト!!!フラテッリ・リッチ」。地下鉄レプッブリカ駅から徒歩5分のところに位置する、1900年創業の老舗ピッツェリアだ。オリジナル生地はもちもちでボリューム感も十分。 今回オーダーしたのは、カ...

1~10件のトラベルノートを表示/全89件

最近見た記事
一覧見る