基本紹介編集履歴
1/4
いよいよアッピア旧街道に入ります♪まさにアッピア旧街道!!というような光景が広がってきます。これだぁ、あたしがずっと見たかったもの。。。。(o´∀`o)あぁぁほんとにため息。轍が見えるよ!!来てよかった、ほんとに。本当にのどかなんです。「女性のひとり歩きは危険」的なことが某ガイドブックには書かれていますが、私の感じる限りではそんなことはまったくなくて。私のようにはるばるここまで来た観光客らしき人もいましたし、近隣に住んでいるらしきジョギングしている人の姿も。すぐ横の公園からは、遊んでいる子どもたちの声。まぁ人通りもどちらかと言えば少ないし、逃げ場がないから万一のときには危ないかも。でもそんな万一のことが起こりうるのか?って雰囲気でした。。。。自転車を置いてしばらく歩こうかなぁと思ったけど、この石畳を制覇したくなりました。ということで自転車でこの道を。。。。おぉう、なかなかきついです笑。が、わきに、自転車の通れる道を発見♪そこを進みます。
のどかな道が続きます。道の両端には、古代のお墓なんかがたくさんあって。ここの途中で、左に曲がると、某ガイドブックの地図からすると、クィンテーリ荘なるものがあるっぽいのですが。。。カラカラ浴場跡の券で入れるらしいし、行ってみようかな、と。でもあとでもう一回引き返して曲がろうかな、と思って、この激しく石畳の道を、まっすぐ進んでいきました。このとき左に曲がってたら、この後に書くような道程にはならなかったでしょう(^^;しばらく行くと、石畳の道が途切れて。。。ごく普通の町並みが広がっていました。ここで左に行ってさらに左に行けば、さっき行きたかった道に行けるんでは?と思って行ってみました。地図が載せられないのでうまいこと説明できないのですが。どうやら、某ガイドブックのアッピア街道周辺の大雑把な地図は信用できない、ということがわかりました。