ルソン島グルメ

1ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:3,270

マスコットキャラの可愛さが微妙にいい感じのフィリピンのファーストフード店
「ジョリビー」は、フィリピンのファーストフードのチェーン店で、フィリピン全土にある。トニー・タンが率いるジョリビー・フード・コーポレーションが運営しているらしく、現在ではアメリカやベトナム、香港等の海外進出もしているとか。ちなみに、運営...
 
  •  
  •  
  •  
日本橋亭の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 2.2/1人   人気指数:3,385

量もあって美味しい生姜焼きがお勧めの和食レストラン
フィリピンはマカティ市にある「日本橋亭」一歩店内に入ると、そこはもう完全に日本。お勧めは、豚の生姜焼きでデザートはナタデココ。しょうが焼きは量もあって美味しい。看板にも日本語が堂々と書いてあるのですぐにわかる。また、メニューもお好み焼...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/1人   人気指数:2,200

好き嫌いが結構わかれるが本場で味わう美味しいココナッツジュース
「ココナツジュース」は、好き嫌いが結構わかれるがフィリピンで飲むのもまた、一味違う。フィリピンのタガイタイってところにもある「ココナッツジュース」。暑い国だと大概あるのが特徴。日本でももちろん飲めるが、やはり本場南国で。飲み干した後...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/1人   人気指数:2,923

フィリピンの代表デザート!ミニストップで名前はおなじみな「ハロハロ」
「ハロハロ」は、ミニストップで名前はおなじみ。「ハロハロ」は、混ぜこぜとかって言う意味らしいが、これもカキ氷に小豆みたいのとか、ゼリーっぽいのとかプリンみたいのとか果物とか混ぜこぜ。紫色のアイスは、ウベのアイス。日本でも沖縄ではよく...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,018

ジョリビーが運営するフィリピンで有名な中華系のファストフード
フィリピンで有名な中華系のファストフード「チョーキング」。チャオキンとも呼び、会社はJFC「JollibeeFoodsCorporation」でジョリビーが運営しているとのこと。プレートの上に様々な種類のおかずがのったランチにピッタリなセット等や、ハロハロが...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,105

マラカニヤン宮殿(大統領公邸)のある敷地内にあるスペイン風フィリピン料理店
フィリピン料理と言えば、アドボ、シニガン、シーシッグ、ティノラ、ブラロ....などなど、いわゆるアジア的な料理等、「スペイン文化」の影響を受けたスペイン風フィリピン料理も多くある。そんな料理を、古いスペインファミリーの家で楽しめる場...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,137

ココナッツの実のシャリシャリした独特の食感があるフィリピン人の行列が途切れない店
フィリピン人の行列が途切れない店「ゴルディロックス」と言う菓子屋。海外に出稼ぎする人が多いフィリピン人が、海外暮らしのフィリピン人への「お国の土産」として買って行ってるんだろうと想像できる。菓子パン風のものやクッキー的なものなど、見た...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,074

フィリピン料理で挽肉とタマネギとかを混ぜたものをご飯に添える料理
フィリピン料理ってどういうもの、と言われると一言では表現しにくい。タイ料理みたいなはっきりした味付けではないし、マレーシアみたいにインドや中国の影響がわかりやすいわけでもない。宗主国だったスペインやアメリカの影響も、そんなにはっきり出...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,117

日本料理のお店でお刺身から揚げものまで種類が豊富
場所は、エルミタとマラテのさかえでペドロ・ヒル通りとアドリアティコ通りの交差する角にあるお店。日本料理のお店で、お刺身から揚げものまで種類が豊富。分かりにくい位置かもしれないが、看板にはでかでかと鳥の絵とどらごんと言う日本語が書いてあ...
 
  •  
  •  
  •  
  アベ

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,069

マニラでフィリピンレストランと言ったらココ!
こちらにいる間は、とことんアジア料理を食べたい!マニラでフィリピンレストランと言ったらここ!と多くの人が名をあげるこちらのレストラン「アベ」。最初この名前を聞いた時、すっかり日本レストランかと思ってしまう名前。しかし、こちら、有名なフィ...

1~10件のトラベルノートを表示/全40件

最近見た記事
一覧見る