パリ - 博物館・美術館

3ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:2,657

もとは軍事医療施設
フランスの歴代の軍装や武器などが飾られている軍事博物館は、パリの中心地に位置する博物館。フランスだけでなく、外国の武器や、武具も多数展示されており中には日本の鎧まである。もともと軍事博物館の建物は、ルイ14世によって建てられた、傷...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,768

現代美術が中心
※2012年4月リニューアルオープンのため閉鎖中 パレ・ド・トーキョーはパリにある美術館。2002年にオープンした比較的新しい美術館で、現代美術が中心。絵画、彫刻、デザイン、ファッション、ビデオアート、映画、文学、ダンスにいたるまで幅広...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,908

ピカソの作品が満載
パリのピカソ美術館はパリ3区にある美術館。パリ国立ピカソ美術館とも呼ばれる。 その名の通り、画家パブロ・ピカソの作品と展示している国立美術館で、彼の遺族が相続した美術品を中心に、絵画・彫刻・デッザン・陶芸・版画ほか、彼の写真や...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,454

ドラクロワの住居兼アトリエ
サンジャルマンデプレ教会界隈に位置するドラクロワ美術館は、ドラクロワが最後に移り住んだアトリエ兼住居だったところを美術館にしたもの。「私の庭の眺めとアトリエはいつでも私に喜びをもたらしてくれる」と言わしめたこのアトリエで、晩年の創作に...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,847

もとセヴィニエ夫人の住居
カルナヴァレ館は、1545年に立てられたルネッサス様式の建物。もとセヴィニエ夫人の住居であった場所で現在はペリ歴史博物館として公開されている。彼女はポンパドール夫人とならぶ有名サロンの主。当時、隆盛を極めたサロンの様子もカルナヴ...

11~15件のトラベルノートを表示/全23件

最近見た記事
一覧見る