基本紹介編集履歴
1/3
5月1日はメーデーそしてMuguet(すずらん)の日です。すずらんを贈ると贈られた人は幸せが訪れるといわれ5月1日がその日です。今日は朝から特設すずらん売り場が路上にできています。ずいぶん昔の事ですが私はこのすずらんをもらったのに怒ってしまいました。確かどこかフランスの田舎町に行ったときです。子供達がどこからかつんできたすずらんを紙に巻いて売っていたのです。それを買ってくれたのですがそのときはまだフランスの法律でこの日は誰でもどこかに咲いてるすずらんを摘んで売ってもいいと許されてると知らなかったのです。子供達が悪戯半分にお小遣い欲しさにやってるとしか思えなかったし、おまけに子供のすることですからとってきたすずらんを思いっきり握りしめて、可愛そうなすずらんは完全にしおれていました。とはいえせっかくのとには悪い事をしてしまいました。今回はどなたからもいただけないので自前です。あさからクリスチャンディオールのディオリッシモ(すずらんの香り)をつけてラデュレでミュゲ味のマカロン買ってミュゲ尽くしです。幸せになれるかな・・・・皆さんにも幸せが訪れますようにPAN!(^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★ラデュレのウインドウです。手前の若草色の二つがミュゲ味です。どんな味かですか・・・と思いましたがなんとたおやかなミュゲの香りがかすかに・・・そしてびっくりしたのはマカロンはたいていがコンフィチュールをはさんでいるのにこれはなんと生クリームです。ははーすずらんの花の色 はかない花のイメージがしますね。パテシエさんに完敗です。でも幸せになりました。またパッケージがあまりに可愛くて思わず買ってしまいました。SouvenirdeMaiとかいてありますね。Juanが楽しみになりますねこれはまた6月に・・・L'ESTROSEのコクテルに御呼ばれしました。シャンパンにはあいますわよ。ここでもマカロン頂きましたのよそ様のお庭です。ピンクは八重桜が散ったのです。八重桜は椿みたいに花ごと散るんですか??(・・。)ん?こちらは藤の花が綺麗です。洋館に藤良く見かけます。この子もお花のお洋服ですカワユス作ってあげまぶー今日のわんこ様ぼく美容院に行ってきたんだよ今日のご飯ドライカレー・サラダ・ホワイトアスパラのお浸し・新じゃが芋の素揚げ・お味噌汁新じゃがをみたら一度は作ります。よく洗って冷たい油から揚げるのだそうです。ゲッ!!!と思いましたが仰せのとおりにしました。でないとこげるのだそうです。下ろしたてのパルメザンをかけて・・・