マレーシア旅行
36ページ
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,864
- 島の中で唯一ここだけが黒い砂浜
- ブラック・サンド・ビーチというとハワイを思い浮かべる人もいるかもしれない。実はここランカウイ島でもブラック・サンド・ビーチを見る事ができる。ブラック・サンド・ビーチとはその名の通り、黒い砂でできたビーチ。ダタイからタンジュールの...
評:
3.2/1人 人気指数:3,029
- ヒンドゥー教寺院
- ペナンの中心地ジョージタウンにある「マハ・マリアマン寺院」。入口には色鮮やかな塔や彫刻が目立ち、小さいけれど見ごたえ十分のヒンドゥー教寺院である。ジョージタウンでも最も古いとされ、1883年に建設された。寺院内部には、ヒンドゥー教の神々の...
- みんなのカキコミ(1)
- お気に入り(0)
人気指数:2,873
- 空港と市内をわずか28分で結ぶ特急電車
- 「KLIAエクスプレス」は、KLセントラル駅と国際空港をノンストップ結ぶ特急電車だ。5:00から24:00の間で、15~20分おきに運行している。マレーシア航空に限るが、KLセントラル駅でチェックインができてしまうので非常に便利だ。全く人も並んでいないの...
評:
0/0人 人気指数:3,049
- 有名なTシャツ屋さん
- オランダ広場からも程近い、マラッカで有名なTシャツ屋「オラウータン・ハウス」。建物の壁には大きなオラウータンの絵が描かれている可愛らしいお店。マラッカ出身の若手アーティストのギャラリーでもある。Tシャツや絵画はチャールズ・チャム氏のオ...
評:
0/0人 人気指数:2,983
- 初代首相が独立宣言を読み上げた場所
- 1912年に建てられた洋風の建築物「独立宣言記念館」。1956年に初代首相が独立宣言を読み上げた場所である。今日、マレーシアが独立を遂げるまでのさまざまなエピソードや苦悩を描いた絵画や独立に関する歴史的な書類、条約文、領土地図などが展示されて...
評:
0/0人 人気指数:3,089
- マハティール前首相が日本人と共同経営で作ったパン屋
- マハティール前首相が日本人と共同経営で作ったという、日本の味のパン屋「ザ・ローフ」。新聞でも取り上げられる話題のお店だ。場所はベルジャヤホテルとかの近くパンタイ・コッのトラガハーバー、ハーバーパーク内だ。もちろん日本のパン屋同様に、惣...
評:
3.2/1人 人気指数:2,511
- フライト待ちの間にマレー料理を
- クアラルンプール国際空港のLCCターミナルにあるレストランで、マレー料理の店です。 個々の店は半分がインドアいあるので、エアコンが効いています。 ご飯のついたセットかヌードルがメニューとなります。 エリアはわりと広く、人...
- 中華 |
- クアラルンプール郊外

評:
3.4/1人 人気指数:2,574
- 台北に本店がある有名店
- ミッドバレーにある「鼎泰豐(ディン・タイ・フォン)」。台北に本店がある有名店で、日本でも展開しているお店だ。世界10大レストランにも選ばれたことがある小籠包の名店である。 まずオーダーしたのは、もちろん小龍包。6個入りである。味は期待...
評:
3.4/1人 人気指数:2,556
- クアラルンプールの商売繁盛の為に
- 関帝廟は世界のチャイナタウンのそこらじゅうで見られます。クアラルンプールでも、 チャイナタウンにあります。 朱門の奥にりっぱな廟があります。門の上のほうにしっかり「関帝廟」と表記があるので、すぐわかります。 出入りは自由ですが...
評:
0/0人 人気指数:2,918
- ランカウイ・ケーブルカーの乗り場もあるショッピングモール
- ランカウイ・ケーブルカーの乗り場ともなっている「オリエンタル・ビレッジ」。島で2番目の高さを誇るマチンチャン山の麓に位置する。「オリエンタル・ビレッジ」内には約30の店舗が入っており、レストランもある。アジア各国の伝統建築を再現したショ...
351~360件のトラベルノートを表示/全4909件