ロンドン旅行
20ページ
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,256
- 2012年のロンドンオリンピック!!
- ■パラリンピック■ 日時:2012年8月29日(水)~9月9日(日) 会場:ロンドン東部オリンピックパーク 五輪に引き続き、パラリンピックが開催スタート!毎日1万枚の当日券を発売予定なので、期間中にロンドンにいらっしゃる...
- みんなのカキコミ(0)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,078
- 歴史的瞬間!?新政府発足にともなう女王のスピーチ
- 2010年の5月に英国にとって、歴史的な出来事があった。新政府発足にともなう、女王のスピーチ。実際には女王は、政治には助言はできないが、形式上、政府の一番トップに位置しているため、その公約を宣言する。内容は、これまでの政治そのものを含...
評:
0/0人 人気指数:2,978
- 18 世紀末にジョージ四世が離宮として建築したブライトンの顔
- ロンドンから電車で約一時間、美しい海と洗練された雰囲気が魅力のリゾート、ブライトン。このブライトンの顔「ロイヤル・パビリオン」は、18世紀末にジョージ四世が離宮として建築したもの。平日にも関わらず、多くの人で賑わう。見た目の外装はインド様...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,065
- アールグレイに上品に溶け込むラベンダーの香り
- Twinings(トワイニング)のLavender EarlGrey(ラベンダーアールグレイ)を購入しました。その名の通り、アールグレイにほんのりとラベンダーがブレンドされています。実際に試してみると、ラベンダーの香りがとても控えめでアールグレイのテイ...
評:
0/0人 人気指数:2,470
- マナーハウスとバラ園が楽しめる公園
- ロンドン市内にはいたるところに公園があります。芝生だけの公園もあれば花壇や池がある公園もあります。こうした公園の多くは皇族や資産家の所有していた土地で、住居として使っていたマナーハウスの庭であったこともしばしばです。国や地域が...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,825
- 何でも揃うストリートマーケット
- イギリス国内のみならず、ヨーロッパでは屋外マーケットがいたるところで開かれています。マーケットでは食べ物や衣料品、ちょっとした雑貨も買うことができます。大抵のマーケットはスーパーよりも安いことが目玉になっています。ボールに大量...
評:
0/0人 人気指数:2,940
- ディスプレイの仕方にもこだわったセンスのいいヴィンテージ雑貨店
- ヴィンテージ雑貨が大好きなのですが、最近ブリックレーンの近くでみつけた素敵なお店がこちら、「Le Grenier」。お店の名「Le Grenier」はフランス語で「屋根裏部屋」という意味だそう。イギリスにはアンティークやヴィンテージを扱ったお店が多...
評:
0/0人 人気指数:3,097
- 街の中心に建ってるステンドグラスも本当に綺麗なライの教会
- 街の中心に建ってる「セント・メアリー教会(ChurchofSt.Mary)」。教会の周りに墓地があるが、不思議に日本のお墓は少し怖いが、イギリスでは怖くない感じがまた良い。しかも、この国は墓の上を歩いても全然良いとか。教会の中は、やはり...
評:
0/0人 人気指数:2,979
- ロンドンへ行かれる方はお買い物だけでなく公園にも足を延ばしてみませんか?
- ロンドンは、公園もそれぞれに特徴があり、甲乙つけがたくすべて好き。特にきれいなのが、セント・ジェームズ・パークの水仙。天気が良い日は多くの人が、この公園で水仙を見ながら日向ぼっこしている。イギリス人は、香りのあるお花がとっても好...
評:
0/0人 人気指数:2,786
- 店名通りパイナップルだらけの内装になっていて素敵なパブ
- KentishTownにある「ThePineapple」というパブは、名前のとおりパイナップルだらけの内装になっていて素敵。パイナップルの刺繍した布が額に入れられて飾られていたり。他にも、パイナップルの絵はもちろんのこと、デザインが素敵なパイナップルの...
191~200件のトラベルノートを表示/全1043件