梨木神社

Nashinoki Jinjya

ナシノキジンジャ

梨木神社

 0/0人  |  人気指数 2,613

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

前の編集内容へ
Tom106さんのMyノート
Tom106 

2013-03-07 07:55 編集

2/2

京都検定でもおなじみの神社、別名「萩の宮」

梨木神社

京都御所東に隣接する梨木神社、東の寺町通りをはさんであるのが盧山寺です。京都検定でもおなじみの神社で、萩が美しいことから、別名、「萩の宮」と言われます。ここの境内にある染井の水は、京都三名水の一つ。後の2つの醒井と県井は現在は無いので、3つの中で現存する唯一の井戸です。明治時代の政治に大きく貢献した、三条実万・実美父子を祀るので、祭神は他の神社に比べ、比較的新しい人といえます。境内には、湯川秀樹や上田秋成の歌碑もあり。また、この碑は、天壌無窮の碑と言われ、実万公が、この文字を記し、日夜皇室の繁栄を祈っておられたそうです。

最近見た記事
一覧見る