基本紹介編集履歴
1/3
久しぶりの「天ぷら まつ」さんで〜す。ついこないだ全国区のテレビに出たので....お客さんも多いのだろうなぁ〜って思いつつ...ま、早い時間から入ったのですが...すでに何組かお客さんは入っていました。相変わらず賑わっていますね。今回はM君のお誕生日のお祝いでお母さんが招待してくれました。お誕生日といっても1月で...もうだいぶ前に終わっていますが.....M君の仕事が忙しくて....時間がなく.....結局今になってしまいました。では....お食事スタート。まずは前菜 茶碗蒸し・蛍烏賊・ソラマメに豆腐のはさんであるのんと、トマトの中に柚子の皮を甘くしたん?ジャムみたいなんが入ったの。どれもおいし〜!!!!!特に蛍烏賊が肝が濃厚でちょっと温かいものなので....さらに濃厚さが引き立ってます!!おいしい!!!!そして....お魚の肝を使ってフォアグラ風に加工したものともろこの揚げたん ひらめとアナゴの肝で作ったそうです。しかも、大吟醸の相当いいお酒で.....贅沢.....ひらめは濃厚ですが上品な感じ。アナゴはそれをもっと濃厚にした感じ!!どっちもおいしい!!もっと食べた〜い!!そして椀物 九条ネギの白い部分と山芋を使ったスープこれまた濃厚でおいしい!!ネギは青い部分は使っていないので、青臭さは全くなく、ほんのり甘いけどネギのいい香りがいい!!とろみは山芋だそう。中には蕪や小芋のとタイを揚げたん(?)が入っていておいしい!!んで、お造り 左から鮑にトロにひらめどれもめっちゃうまぁ〜!!それから海老と筍、まつさんラベルの白ワイン 筍は新鮮なのでぬかを使わずにゆでたそう。ぬかの臭いが付かないので筍本来の香りと味が楽しめます。軟らかくっておいしい!!海老も濃厚でプリプリ!!木の芽がいいね〜。そして....次は.... ふぐの白子〜!!!とろ〜り濃厚でしあわせぇ〜!!!!!!”おいしいよぉ〜。まだまだありますよ〜 さっきまで生きていたオコゼそれを..... 鍋にします。粕鍋。これまたおいしいぃ〜!!!!オコゼのから揚げ付き サクサクでめっちゃおいしい!!麺は..... 桜のおうどん桜の香りがすごい!!つけるおつゆもお出汁がきいてておいしい!!最後は天ぷらおうどんと一緒にいただきました。 椎茸・レンコン・はもです。サクサクでおいしい〜。はももホクホク。いやぁ〜....満足満足。最後はわらび餅 手作りのわらび餅はモチモチでつるっと....普通の和菓子屋さんで買うのんとはぜんぜん違う!!できてすぐやからめっちゃ透明やし....食感がめちゃいい!!すべて完食。美味しかった〜!!お母さん、ご馳走様でした。本当にありがとうございます。