紫野和久傳(堺町店)

ムラサキノワクデン

 0/0人  |  人気指数 2,732

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

前の編集内容へ
ユートラベルさんのMyノート

2013-03-07 07:55 編集

3/3

落ち着いた雰囲気で心も和む。老舗でいただく極上菓子。

和久傳の茶菓子を食べに行ってきました。

京都の河原町と烏丸の間の堺町筋にある室町和久傳のお店。お友達がよく行くと聞いてたので行ってみました。

茶菓席はお店の2階にあってあの有名店の茶菓子がそちらでいただけます。

笹ホタル水出し煎茶セット。夏の夜に笹の上に止まり光る蛍備中こしあんを流し上質の抹茶と合わせたやわらかな水羊羹。抹茶の水羊羹のなかにほうじ茶の琥珀寒を浮かべて笹に止まる蛍をイメージしてあります。みずみずしく薫り高い一品。できれば蛍を見ながら蛍の季節に食べたかったな。

1階にお持ち帰りのコーナーがあります。こちらの方が蛍のイメージが伝わりやすいかな。お菓子の他にお茶漬けなどの軽い食事も2階でいただけますよぉ。

黒豆の豆菓子もきなこ風味で香り高くて美味しいの。和久傳の料理もいつか食べてみたいです。

最近見た記事
一覧見る