韓国観光スポット

60ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
陵安谷古墳群の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,622

百済の貴族階級の墓
埋葬主体は陵山里型石室で、横口式石槨に類似した小型の石室。画像を見ても判る様に墳丘は小型で、同時期の新羅や伽耶の古墳とは異なる。復元整備されている地域外である、背後の雑木林の中も探索してみたが、古墳のような隆起が結構あった。
 
  •  
  •  
  •  
王宮里五層石塔の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:1,892

国宝第289号
馬韓館で出土品を見せてもらえると聞いたので、訪ねてみることにした。周囲は発掘調査の真っ最中、薄茶色の布目瓦の破片がいたるところに落ちている。収蔵 品はスタッフにお願いすると見学させてもらえた、周辺から出土した遺物が保管展示されていたが、...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,884

二体の石仏が向かい合って立っている姿はとても印象的、その姿かたちもユニークだ。
初めて金馬を訪ねた時、近くまで来ていながら見過ごしてしまった。二体の石仏が向かい合って立っている姿はとても印象的、その姿かたちもユニークだ。
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,883

馬韓の歴史がわかる
益山駅から市内バスで30分程度、金馬の町から少し外れた山裾にあった。 真新しい建物は2008年4月に開館したばかりである。展示品は多くは無いが、馬韓の歴史がわかる内容で、結構面白かった。運良く日本語の話せるスタッフがいて、色々と尋ねることがで...
 
  •  
  •  
  •  
フィリピン軍記念塔の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,902

韓国軍と共に戦ったフィリピン軍の戦死者を奉った記念
板門店ツアーの際、立ち寄る「フィリピン軍記念塔」。韓国軍と共に戦ったフィリピン軍の戦死者を奉った記念塔らしい。
 
  •  
  •  
  •  
嶺南楼の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,121

韓国三大楼閣のひとつでもある
韓国三大楼閣のひとつでもある「嶺南楼」。宝物147号に指定されている由緒ある古い建物だ。朝鮮後半の代表的な楼閣で、八角屋根の形態をしている。入り口の門も丹青の緑がやや褪めた色で却って柔らかい印象だ。その向こうには大きな扁額とどっしり...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,451

2002年の日韓共同開催サッカーワールドカップ時には、「済州ワールドカップ競技場」試合が開催された。オープンしたのはワールドカップに先駆けて2001年12月だ。約42000人が収容可能で、一部屋根が付いたスタジアムである。済州の自然と文化、生活...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,399

果てしなく広がる青い空と海が眼下に広がります。
韓国の情報部員の男と北朝鮮の特殊工作員の女との切なくも激しい愛を描いた大ヒット映画「シュリ」。そのラストシーンで二人の主人公が海の見える丘のベンチに座って話しているシーンがある。今日ではロケ地として、すっかり有名な場所だ。ちなみ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •   minus
天帝淵滝の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,538

済州島最大の滝
 天帝淵瀑布は,漢拏山(ハルラサン)の水を集めて,三段にかけて落ちる豪快な滝です。三段の滝と渓流を持つ天帝淵には神様に仕える7人の天女が夜になると舞い降りて、こっそり水浴びをし、また昇っていくという伝説があり、「神の池」と名づけられた...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:2,700

韓国人にとっても一大観光地です。
「済州民族自然史博物館」は島全体の自然・風習がひと目でわかる博物館である。建物の屋根や壁は済州島の黒い火山岩で作られている。自然史展示室と民族展示室とがあり、自然史では島独特の岩石、海洋生物の展示が、民族展示室では衣食住が実物や...

591~600件のトラベルノートを表示/全787件

最近見た記事
一覧見る