韓国 - 名所

4ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •   minus
全州客舎の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.1/2人   人気指数:2,051

朝鮮王朝発祥の地である全州を代表する文化財
全州客舎は、朝鮮時代、中央からお客さんが来たときのおもてなしをする場所として使われていたところ。昔の全羅監営の権威と名声を象徴する建物で主館と西翼軒だけが残っていたが、最近、東翼軒が復元された。主館の正面には「豊沛之館」と言う草...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
江華島の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/4人   人気指数:3,047

高麗時代以降、何度か戦争の舞台
江華島は、建国神話にも出てくる島で先史時代の遺跡も残っている。昔から、人が住んでいた場所で漢江の河口、都の入口であり後背地でもある。この島は、高麗時代以降、何度か戦争の舞台になっている。そして、近代に入り、西欧列強とだんだん圧迫を増し...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
陶山書院の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.9/2人   人気指数:2,545

朝鮮時代を代表する儒学者李滉の学徳を称え建てられた自然との調和が美しい書院
河回村に並ぶ安東の代表的な名所 朝鮮時代を代表する儒学者、李滉を称えて建てられた書院 霊芝山を背後に松林と洛東川を見下ろせる自然との調和が美しい景観が見所 安東駅からバスで山中の蛇腹道を走ること40分、洛東川の畔に河回村と並んで安東の代...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
豊南門の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.8/4人   人気指数:2,453

全州の一番代表的な文化遺産といえば豊南門
豊南門は全州の一番代表的な文化財であり、全州府城の4大門の中のひとつ。1768年に作られた豊南門は、ソウルの南大門のような形態的特長を見せており、半月状にめぐらされた石塁が美しい建物。豊南とは、中国の漢の国の高祖がうまれた豊沛の南側...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
慶基殿の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.8/4人   人気指数:2,150

朝鮮王朝の始祖である李成桂の肖像が奉安されています
慶基殿は、朝鮮王朝の始祖である李成桂の肖像が奉安されているところ。1991年に史跡第339号に指定された。建立は1410年。全州李氏の始祖である李翰夫婦を祭るために立てられらもの。慶基殿は李翰夫婦の肖像画を祭った真殿と、位牌を安置した肇...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
仏国寺の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.1/7人   人気指数:3,330

6つの国宝を見ることができます。韓国が誇る世界遺産です!
山の麓にある仏国寺。新羅第35代景徳王が751年に創建。当時宰相である金大城によって設計、創建されたお寺です。最盛期の8世紀には総2000間の60余棟の木造建物の壮大なスケールを誇っていたそうです。 現在の境内は、大きく三つの区域に分かれ、...
 
  •  
  •  
  •  
  全州

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 2.5/3人   人気指数:3,443

韓国国内で食べ物が一番美味しい地域!全州!
  ■無料シャトルバス運行開始 ソウルと全州を結ぶ外国人専用シャトルバスが無料で運行されます。インターネットで事前予約(乗車3日前まで)が必要で、当日はパスポートをお忘れなく。1人2枚まで予約可能です。 期間:2013年3月1日(...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
鶏龍山陶磁芸術村の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,147

鶏竜山に囲まれた美しい景観の中で体験できる鶏龍山陶磁芸術村
公州市は百済文化と、もう一つ有名なのが陶磁器文化です。中でも、粉青沙器と言われる陶磁器は、公州市鶏龍山の麓では独特な模様の粉青が多数生産されました。粉青沙器とは、鉄分が多く含まれた粘土に、白い化粧が施され印花模様や鉄絵模様と言った多様...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
  漢江
漢江の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.8/7人   人気指数:3,348

ソウル市民の憩い場、ソウルっ子たちの自慢の漢江を満喫しよう!
漢江は、ソウルの中央部を流れる全長514kmの河川だ。ソウル市内の漢江には18の橋と3つの鉄橋がある。北の江原道に水源はあり、京畿道北東部を南流してきた北漢江と、忠清北道東部、京畿道南東部を北流してきた南漢江が、河南市・南楊州市・楊平郡の...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
亀旨峰の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,859

キムスロが生まれた伝説が残る場所
  ”首露王妃陵”から”亀旨門”を通り散歩道へと向かいます。        綺麗に舗装されているので歩きやすい道。    松林の隙間から王妃のお墓も見えます...

31~40件のトラベルノートを表示/全210件

最近見た記事
一覧見る