慶州 - 名所

1ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
雁鴨池の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.7/3人   人気指数:3,275

新羅の第30代王、文武王の時代に宮城の中に作った人工湖
新羅の第30代王、文武王(626~681)の時代に宮城の中に作った人工の池。 新羅の宮廷である半月城の東に位置し、当時は月池と呼ばれましたが朝鮮時代以降雁鴨池と呼ばれました。王族たちの宴会、会議場及び貴賓の接待場所として使われた所です。王子が...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:2,005

車を止めて、松林の中を少しだけ歩くと灯台が見えてきます。   慶州らしい建物で、新羅時代の王「文武王」を称える3層石塔をイメージして 2001年12月に総合整備されたそう。 建物の中には灯台と海に関する展示室もあり見学も可能。 &n...
 
  •  
  •  
  •  
骨窟寺の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/1人   人気指数:2,375

荘厳雄大な石仏の裏には美しい紅葉が
含月山のふもとに位置する骨窟寺は、慶州から約20キロ内陸に向かったところにある、仏教のお寺である。6世紀の新羅時代に作られた岩に彫られた仏像で有名なお寺。国の宝物第581号にも指定されているこの仏像は、高さ4メートル、幅2.2メート...
 
  •  
  •  
  •  
芬皇寺の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,595

国宝の三層石塔。獅子とオットセイが護っています。
国宝第30号の韓国の最古の模塼石塔。本来は、9階の高めたが今は3階までに残っている。芬皇寺の普光殿には、お堂一杯のおおきな仏像が祀られている。
 
  •  
  •  
  •  
  三陵
三陵の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:1,917

新羅時代の題8代阿達羅王(在位154~184)、題53代神徳王(在位912~917)、題54代景明王(在位917~924)の陵
 新羅時代の題8代阿達羅王(在位154〜184)、題53代神徳王(在位912〜917)、題54代景明王(在位917〜924)の陵とされる。達羅王陵は円周58m、直径18m、高さ5.4m、神徳王は円周61m、直径18m、高さ5.8m、景明王陵は円周50m、直径16m、高さ4.5m。 南山の登山...

1~5件のトラベルノートを表示/全16件

最近見た記事
一覧見る