忠清道旅行

3ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
宋山里古墳群の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/2人   人気指数:2,016

百済第25代目の武寧王陵と王妃など7基の古墳がある宋山里古墳群
宋山里古墳群とは、百済が熊津(現在の公州市)に都が置かれた時期の王と王族のお墓が群集された場所です。宋山里古墳群の周辺は、東に公山城、西には錦江、南は名山の鶏龍山があり、最高の環境に囲まれた環境で、これは風水的にも良しとされた位置だとか...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/2人   人気指数:2,140

公州市の鶏龍山国立公園内にある韓国最大規模の自然史博物館!!
公州市を覆うように位置する鶏龍(ケリュウ)山は、忠清南道から大田(テジョン)広域市にかけてそびえ立つ山脈です。その麓の鶏龍山国立公園内には、世界レベルの韓国最大規模の自然史博物館があります。周りには、鶏龍(ケリュウ)山と言う山脈と綺麗な空気...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,061

高麗人参がいっぱい!
ソウル南部市外バスターミナルから高速バスに乗ると立ち寄るサービスエリア。 コーヒーやジュース、スナック類はもちろん、サービスエリアの名の通り、高麗人参や関連製品がたくさん売られている! サービスエリア内は無料WIFIも完備。
 
  •  
  •  
  •  
龍鳳山の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,839

韓国では登山が人気です!ホンソン郡にある標高381mの山に登ってみませんか?
龍鳳山(ヨンボンサン)は、ホンソン郡にある標高381mの山。韓国では、登山はとても人気があり、おじさん、おばさん、家族連れ、カップル、本当にいろんな人たちが登っている。入山料1,000ウォンを支払い、あちこちに切り立った岩のピークがあり、...
 
  •  
  •  
  •  
霊仁山の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,055

アサン市にある標高363mの山には週末にはカップルや家族連れで賑わいます
ヨインサンに山登りに行ってきた。ヨインサンはアサンにある標高363mの山。実質1時間ほどで登ったが、大汗(昨夜のビール)をかいた。しかし、山の空気を吸って運動するのは気持ちがいいものだ。ヨインサンでは、たくさんの韓国人の方が登っていた...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,819

抹余へのバス旅行玄関口
  抹余にある高速・市外バスターミナルです。 ソウルなどから抹余へ行くには列車かバスが主な交通手段となりますが、 安く行くには長距離バスがよいです。 ソウルからは南部バスターミナルから出ている直通バスが便利です。 ...
 
  •  
  •  
  •  
海美邑城の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,929

倭寇対策の軍事拠点だった平地の城塞
韓国では、珍しく山や川から離れた平地に建てられた海美邑城は元々倭寇対策として建築されたといわれる。忠清道兵馬節度使がこの城に駐屯したのもそのためだ。世祖代に軍事制度が鎮管体制に改編されながらも、忠清道地域の主要軍事拠点として役割を果た...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
  扶余

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/3人   人気指数:3,280

  扶余はソウルから2時間30程でこれる地方都市です。 百済最後の都だった古都で、市街の歩ける範囲にその史跡や観光地があります。 ソウルから日帰り観光も可能です。 主な名所は以下です。 ・扶蘇山城 ・定林寺...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.7/3人   人気指数:2,432

国宝19点、重要文化財3点など百済文化が保存される国立公州博物館
公州(コンジュ)市は百済(ペクチェ)の都があったとされ、今でもその百済文化があちこち残されています。百済は、高句麗(コグリョ)にソウルを占領され、今の公州である熊津(ウンジン)に遷都してきました。それ以来約64年間も公州に都が置かれ、一度滅びた...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
栗食専門農家食堂の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,751

食べ物も栗!!飲み物も栗!!栗料理が堪能できるお店!!!
公州(コンジュ)市の名物は、梨やキュウリ、トマト、キノコと農産物が数多く揃います。そんな中でも、公州市の中に位置するホンキルドン村の閑川里(ハンチャンリ)は栗料理体験や栗のお食事、栗農家体験と栗がとても有名な場所があります。秋の収穫時には...

21~30件のトラベルノートを表示/全73件

最近見た記事
一覧見る