フィレンツェ旅行

12ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
  ペポ

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,865

フィレンツェ中央市場のすぐ近くに位置する
フィレンツェの中央市場のすぐ近くにあるトラットリア「ペポ」。店内は空間を広く保ち、座席数にも余裕が感じられ、なかなか良い雰囲気である。黒板には、本日のお勧め料理とワインが紹介されている。料理は素材の味を生かした優しいものや、コテコテの...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,887

フィッレンツェの美味しいパン屋
「フィレンツェの美味しいパン屋さんベスト3」に入っているとして、日本人の観光客も訪れるパン屋「パーネ・エ・フォカッチャ」。ショー・ウィンドウには、パンからドルチェまで豊富な品数が並ぶ。目についた「チーズとトリュフ」を少し温めてからいた...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,984

各国の職人が色々なものを展示する企画
フィレンツェのサンタ・マリア・ノヴェッラ駅近くにあるバッソ要塞で、毎年開催されている「国際職人展示会」。なんだか難しそうな催しのように感じるが、イタリアをはじめヨーロッパ各国、アフリカ、日本も含めたアジア各国の職人が色々なものを展示す...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.2/1人   人気指数:3,061

フィレンツェ最古の橋で両側にはたくさんの宝石店が並ぶ
フィレンツェ最古の橋で、アルノ川に架かる「ヴェッキオ橋」。橋の両側にはたくさんの宝石店や金細工の店が並ぶ。洪水に流されて、1345年に再建されたという。1593年までは肉屋など宝石以外の店もあったというが、フェルナンド1世の命により一掃された...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,544

モツ料理メインのレストラン
フィレンツェ名物のトリッパやランプレドットがメインのレストラン「イル・マガッツィーノ」。なんとモツ料理がいただけるお店なのだ。アルノ川近くに位置し、かつて肉の倉庫だった場所に店が建つ。 パスタからメインまで臓物を調理したメニュ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,080

ジェラート店のホットチョコレートがオススメ
寒い時期のフィレンツェでオススメなのが、チョコラータ・カルダ。つまり、ホットチョコレートである。日本のホットチョコレートは、おそらくココアのような感覚だと思うが、イタリアのチョコラータ・カルダは、まさに”チョコレートを飲む”...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,111

おいしいフィレンツェ料理がいただけるトラットリア
要予約の人気店「ブーカ・マリオ」。観光客らしい人達も開店前から店の前に並ぶ店だ。ガイドブックに取り上げられていることもあってか、日本語メニューもあり安心だ。気取らない雰囲気で、おいしいフィレンツェ料理がいただける。 イチオシの一品...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,037

フィオレンテイーニが通うコテコテのごはん屋さん
フィオレンテイーニ(フィレンツェ人)が通うコテコテのごはん屋さんが「ラ・カサリンガ」である。ここは弁護士、医者、作家、ビジネスマン、職人、年金暮らし、学生、観光客など、さまざまな人達が肩を寄せ合いながら、食べて、おしゃべりして、笑って...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,038

「天国の扉」がある
フィレンツェのドゥオーモ前にある「洗礼堂」。八角形の建築で、ドゥオーモ同様、美しい大理石が用いられている。11~12世紀の建築物で、街の守護聖人に捧げられたものだ。ここで有名なのが、正面扉の「天国の扉」だ。元々はブロンズで出来ているのだが...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,955

サン・ミニアート要塞壁の中に置かれた教会
「サン・ミニアート・アル・モンテ教会」は、1500年代半ばからコジモ1世の要請で、生まれ故郷の名から「サン・マリーノ」と呼ばれたジョヴァンバッティスタ・ベッルッツィのプロジェクトによって、サン・ミニアート要塞壁の中に置かれた。窓のある上部...

111~120件のトラベルノートを表示/全292件

最近見た記事
一覧見る