オルヴィエート・ドゥオーモ

ドゥオーモ

Duomo

 0/0人  |  人気指数 2,834

お気に入りに追加:0

イタリア・ゴシック様式のドゥオーモ

オルヴィエート・ドゥオーモ13世紀から3世紀にわたって建設されたオルヴィエートのドゥオーモ。延べ33人の建築家に152人の彫刻家、68人の画家、90人のモザイク師の手が加わったという。鮮やかなモザイクで飾られたファサードはいつまで見ていても飽きないほど見事なものだ。また、3枚のブロンズの扉は、20世紀を代表する彫刻家エミリオ・グレコによるものである。

内部は三廊式で床、壁面は外壁と同じく黒と白の縞模様となっている。サン・ブリツィオ礼拝堂にはフラ・アンジェリコやミケランジェロの先駆者とも言われるルカ・シニョレッリ作のフレスコ画が飾られている。

街の中心に聳え立つドゥオーモは荘厳で存在感たっぷりだ。フィレンツェ、ローマの間にあるので、移動の際などに立ち寄ってみてはいかが?

オルヴィエート・ドゥオーモの楽しみ方

ここの楽しみ方を紹介してください。

facebook twitter
Creative Commons — 表示 - 非営利 - 改変禁止 2.1 日本 — CC BY-NC-ND 2.1
記事最終修正日時: 
2013.03.07 07:58
※上記の内容は事情により変更される場合もございます。あらかじめご了承ください。

最近見た記事
一覧見る