-
■イタリアへの留学
イタリアは食、ファッション、芸術、スポーツなど世界的に有名な分野が多く、世界中から留学生がやってくる。
世界遺産に囲まれた美しい街での勉強は、知識も心も豊かにしてくれる。
*イタリア留学準備大体の...
-
■イタリアの多様なイベント
歴史が長いイタリアには、数多くの伝統行事・イベントがある。
宗教やキリストにまつわる行事が多く、その他、音楽、芸術、スポーツ等の行事も数多くある。
行事
都市
...
-
■イタリアの伝統文化
北イタリアのトスカーナ地方はルネサンス発祥の地であり、その中心でもあったため、イタリアからは数多くの芸術家が輩出された。
そのため、イタリア各地には世界的に有名な美術品や、それを展示してある美術館や博物館な...
-
■イタリアの祝祭日
イタリアではキリスト教に関する祝祭日が多い。3~4月の復活祭(イースター)は毎年日付が変わるので注意。
また、イタリアの各都市にはその街の守護聖人の祝日もあり、都市によって日付が違うので気をつけること。
基本...
-
■イタリアのIVA(付加価値税)とは
イタリアではほとんどの商品に10~20%のIVAと呼ばれる付加価値税が掛っている。
EU以外の居住者は、1店舗につき154.94ユーロ以上の買い物で、だいたい2~14.5%の払い戻しを受けられる。
*IVA...
-
■イタリアの郵便局
イタリアの郵便事情は大変悪いと有名。
日本へのエアメールはだいたい1週間~10日程かかり、クリスマスなどの時期はさらに日数がかかる。
また、送った荷物が紛失するということも結構あるので、貴重品や大切なものは送...
-
■イタリアのインターネット事情
ローマ、ミラノ、フィレンツェなどの都市部では、無線WiFiを導入しているカフェが多くなっており、自分のパソコンや、スマートフォン、タブレットPCを持参すれば無料でインターネットが利用できる。
ただ、地方...
-
■イタリアの国内・国際電話
公衆電話は駅、バール、街角のいたるところに設置されており、日本同様コインまたはカードが利用可能。
ただ、最近はカードのみ利用できる公衆電話が増えてきており、コインが利用できるものは少ない。
...
-
■イタリアでのトラブル事故
ヨーロッパの中でも治安が良いとは言い難いイタリア。
特にスリ、置き引き、詐欺などの犯罪が多発しており、中には日本人をターゲットに狙ってくる集団もいるので、注意が必要!
*事故発見・事故遭遇...
-
■イタリア旅行での病気と事故
海外旅行の際は、環境の変化やストレスなどにより様々な症状が出る場合がある。
日本で準備できる最大の常備薬などは事前に確認し持っておく事をお勧めする。
*出発前にチェックするも...