ユーロスター

ユーロスター

Eurostar

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

旅ランナーさんのMyノート

2010-11-16 15:43 編集

次の編集内容へ

1/3

ユーロスターミラノからフィレンツェへ移動です。イタリアのユーロスターでフィレンツェへ向かいました。この列車はイタリアの誇る高速列車で、ミラノとフィレンツェ間を2時間45分で結びます。今回利用したのは、2等車。出発前日にミラノ中央駅で予約を入れました。片道の料金は33ユーロ(2007年1月現在)。ユーレイルパスなど他の周遊パスを持っていると更に安くなります。出発時刻は11時。乗車するユーロスターはローマ行き。いよいよフィレンツェに向けて出発です。2等車の座席は対面式になっています。リクライニングが効かないのが若干気になりましたが、3時間にも満たない時間であればそれほど苦にはならないですね。

11:00にミラノを出発して、丁度ランチの時間です。お腹も空いてきて、ユーロスターの食堂車でランチをすることにしました。車内を担当者が回るので、座席横を通る時に声を掛け、食事をしたい旨伝えて、予約をします。12:30と13:30の二回に分けてサーブされ、12:30で予約をしました。食堂車の様子。4席と2席のテーブルが並びます。メニュー。フルコースで26ユーロ(2007年1月現在)。PrimiPiatti(メインの一皿目)は、マッシュルームとトリュフ入りリゾット。その場で熱々のリゾットを盛り付けてくれます。続いて、SecondiPiatti(メイン二皿目)は、ガーリック風味のビーフ。それほど柔らかさはなかったのですが、味付けがしっかりとしていて、美味しく頂けました。そして、デザート。レモン風味のケーキで、さっぱりした味でした。列車に揺られ、車窓からイタリアの風景を見ながらのランチはとても満足でした。

最近見た記事
一覧見る