香港旅行
2ページ
評:
3.8/2人 人気指数:2,230
- 香港の観光名物のひとつ!アジアの熱気溢れるディープな「女人街」!
- ディープな香港旅行を好む旅行者におすすめなのが「女人街(ノイヤンガイ)」!香港の繁華街・旺角駅から徒歩3分の場所にあります。 ここ「女人街」は、女性向けの洋服や雑貨お土産品などを扱う露天が約20mにわたり所狭しと並んでいる...
評:
4.4/1人 人気指数:2,152
- 香港を疫病から救った道教寺院
- 黄大仙駅出てすぐのところがWongTaiSinSquare。その一角に入り口の白い門がある。まずは参道と正面のお堂を拝むところ。神社で言うと、拝殿のような建物。そこで現地の人たちは巨大な線香を十本単位でもってみんな拝んでいる。すごい煙だ。参道正面のお...
評:
3/1人 人気指数:2,168
- 映画「星月童話」(もういちど逢いたくて/星月童話)のロケ地
- 太子道西と花園街が交わる所に、レスリーが「星月童話」(もういちど逢いたくて/星月童話)で演じた、石家寶の家のロケ地がある。映画ファンにはたまらない場所だ。今は小奇麗な美容室になっている。
評:
3.5/3人 人気指数:2,131
- 一等地にあるバックパッカー御用達のホテルが集まったビル
- 1962年に九龍半島の中心部、尖沙咀のネイザン・ロード沿いにオープンした雑居ビル。外観は香港のどこにでもあるような古い雑居ビルだが、住居や会社の事務所、旅行者向けの安宿等が多数入っている。 グランドフロアーには両替商や雑貨店、2階...
評:
5/1人 人気指数:2,413
- 宮崎県の名物「宮崎ハマユウポーク」を食べられるお店
- 尖沙咀のミラマーショッピングセンターの4Fにある日本料理レストラン。香港内で唯一、宮崎県の名物「宮崎ハマユウポーク」を食べられる店ではないだろうか。その他にも宮崎名物の「チキン南蛮」も食べられるとあり、通い続けている常連客も多いようだ。...
- みんなのカキコミ(3)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,053
- 香港の地下鉄にはトイレがない!?
- 香港MTR、広東語では港鐵(港鉄)というらしい。港の鉄道という漢字を当てはめるのが香港らしい。 料金は市内を移動する場合は4~26HK$程度。その都度購入する切符タイプの單程票(Single Journey Ticket)もあるが、何度も移動する場合はチャ...
評:
2.9/2人 人気指数:2,770
- 北角で香港人、そして日本人にも人気のレストラン
- 北角にある人気レストラン「蕃薯苗」。香港人、そして日本人にも支持されている店だ。ここの料理は、とにかくなんでも美味しいが、特に坦坦麺(HK$22)がイチオシ。辣さの中にもやさしい甘さがあって、ちょっと辣いのが苦手な人でも挑戦できる坦坦麺だろ...
- みんなのカキコミ(1)
- お気に入り(0)
人気指数:3,109
- 空港から香港市内へのアクセス方法をまとめました!!
- 香港国際空港から香港市内中心地までは約35km。 アクセスはとても便利で、空港建設に合わせたエアポートエクスプレス(AEL)をはじめ、新しい高速道路を通る空港バス、リムジンバス、タクシーなどの選択肢も様々です。また、エアポートエクス...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,116
- 香港の気候・四季・格好
- ■香港の気候 雨季・乾季がありますが1年を通して比較的暖かく、湿度の高い国です。 1年の平均最高気温は約20℃、平均最低気温は約13℃で、台風シーズンの7月~9月は台風シグナルや豪雨警報に要注意。 ...
11~20件のトラベルノートを表示/全1477件




RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English