旺角・太子旅行
3ページ
評:
4.2/1人 人気指数:1,882
評:
3.6/1人 人気指数:1,991
評:
3.5/2人 人気指数:2,298
- 太子にある花屋が集まった通り
- 太子(プリンス・エドワード)にある花墟道。通称、花屋通り(フラワーロード・マーケット)。その名の通りここには多くの花屋が並ぶ。切り花はもちろん植木などの種類も豊富。花の種類が日本とは少し違うのも面白い。 卸売の店が多いが、もちろん小売...
- みんなのカキコミ(2)
- 教えて(0)
- お気に入り(1)
人気指数:3,185
- 香港から中国への移動手段、バスでも行けます
- 香港から中国へバスで移動できるのはご存知でしたか? 電車ルートを利用する人が多いですが、バスルートもかなり充実しています。 私が普段利用するのは香港から広州への路線、会社も複数ありますが、 このTRAN...
評:
4/1人 人気指数:3,152
- 旅行中に日用品が必要となった場合に便利です
- こちら、香港ではよく見かける激安化粧品ショップ。 最近は化粧品だけではなく、シャンプー、ボディソープ、日用(消耗)品なども置いてあります。 ほとんどのエリアに1つはあるのでは?と思うくらいに店舗数もかなりあり、 旺角あた...
評:
3.4/2人 人気指数:2,371
- 旺角にあるショッピングセンタービル
- 通称おたくビルと呼ばれる信和中心(シノセンター)。 香港スターのカレンダーなどはもちろん、中国や韓国のスターグッズもある。日本のフィギュアなどもある。日本の漫画の中国語版などもあり、お土産にしてもおもしろいかもしれない。 但...
評:
4/3人 人気指数:2,595
- 最新トレンドからレトロな香港まで
- 尖沙咀から彌敦道(ネイザンロード)を北上すると旺角(モンコック)という街に出る。ここは人口密度の高い香港の中でも最も多くの人が集まるという街。尖沙咀とくらべると、地元の人の繁華街という感じ。通りには立ち並ぶビルから大きな看板が突出し、...
評:
4.4/1人 人気指数:3,088
- 大間マグロを落札するあの有名店
- 夜は日本食で胃を休めます築地でおいしいマグロを入札していると聞いて気になっていた板長寿司。 回転寿司ではなく、テーブルについて注文する。カウンターらしき席もありましたコップに書いてある日本語フォントにない感じが"・"になってる。 ...
評:
3.2/2人 人気指数:1,957
- 色んな露店が立ち並ぶ庶民の市場
- 花屋街から道路を一本渡ったところから始まる花園街。その名から花屋街と間違ってしまいがちだが、こちらは子ども用のおもちゃ、学用品や服大人用の普段着や肌着などを扱った露店が立ち並ぶ通り。フルーツやナッツ類、台所用品や日用雑...
21~30件のトラベルノートを表示/全114件




RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English