ハワイ旅行
1ページ
評:
0/0人 人気指数:2,910
- 冬にはクジラ夏には野鳥が観察出来るハワイ語で通称マナナ島
- 昔、ここにウサギがいっぱい放されたらしい「ラビット・アイランド」。ここの周辺には、4つ程の小島があり、海は本当に綺麗でこれこそ、ブルーハワイの色と言った感じ。 「ラビット・アイランド」も、そのうちの一つで、元々は、海底火山の爆発によって出...
評:
0/0人 人気指数:1,963
- 韓国では大人気のヨーグルトアイスのチェーン店がワイキキにもやって来た!!
- ヨーグルトを使ったフローズンアイスクリーム店で韓国を始め、世界的に有名になりつつある「レッド・マンゴー」。韓国でも、その人気は絶えずあちこちで展開していて、現在では、約130店舗程あるとのこと。そんな人気店が、アメリカ進出し今では、ここハワイ...
評:
0/0人 人気指数:2,492
- 17世紀に建てられたと推定され四大神の1人「農耕の神・ロノ」を祭っている
- マカハ渓谷の奥にあるヘイアウ「カネアキ・ヘイアウ」は、17世紀に建てられたと推定され四大神の1人である、農耕の神・ロノを祭っている。ここは、オアフ島内で最も復元状態のよいヘイアウだそうで、石積みだけが残る他のヘイアウと違い、2つの塔や神...
評:
0/0人 人気指数:2,015
- ダイアモンドヘッド展望台下の4月から9月が最高シーズンであるサーフポイント
- ダイアモンドヘッドにあるサーフポイント「クリフス」は、最高のビューポイント。 なぜか、ニワトリが木の上にたくさん居て、自然が溢れてるハワイってやっぱり素晴らしい。ポイントへは、遊歩道を徒歩で下ってからアクセスしロコ達も散歩していたりする。...
評:
4/1人 人気指数:2,888
- 日本から撤退したソフトクリームのお店
- 以前は仙台にも店舗があったソフトクリームのお店。現在は、日本から撤退した。以前は、ホットドッグ等のファーストフード店を目指したみたいだが、経営が悪化したのか店舗数が減った。ハワイにも3店舗程しかない貴重な存在。 豪快なソフトクリーム...
評:
0/0人 人気指数:3,178
- ハワイ各地に残されていた資料を集め展示してあるのがこのヴィレッジ
- ワイパフの「ハワイ・プランテーション・ヴィレッジ(HPV)」は、住居だけではなく、生活に必要な施設もある。まさに明治の日本がハワイに融合して行った様子が垣間見れる。受付に行ってチェックインし、隣の資料館に入ってビデオを見る。資料が全く変...
評:
3/1人 人気指数:3,136
- ハワイ州最大のヘリコプターツアー「ブルー・ハワイアン・ヘリコプターズ」
- 「ブルー・ハワイアン・ヘリコプターズ」は、ヘリからしか見れないハワイ島の顔が見れる。ハワイのヘリコプターツアーの中でも、最も老舗なツアーらしい。 まずは、体重なんかのバランスで座席は指定され、日本ではでっかい方も、アメリカ人に...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,003
- ハワイ島の北のはずれ同じ半島でありながらまったく違った景色が広がっているエリア
- ハワイ島の北のはずれ「コハラ・コースト」は、コハラ山をまたぐようにコハラ・リッジ・ロードが北西に延びている。ハワイ諸島では、北東から貿易風が吹くため、「コハラ・コースト」の北東部は緑が生い茂る豊かな土壌の台地が広がっている。一方、南西部は...
評:
4.8/1人 人気指数:2,326
- ユニークなお店にロコ達の生活必需品を多く販売しているショッピングセンター
- オアフ島東部に位置するカイルアの街にある、小さなショッピングセンター「カイルア・ショッピングセンター」。周辺には、ビーチランキング1位のラニカイ・ビーチがあり、ドライブ等の寄り道にも最適なロケーション。 小さなショッピングセンターと言っても...
1~10件のトラベルノートを表示/全1015件


RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English