マウイ島旅行

1ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,132

リゾートホテルが建ち並ぶカアナパリ・ビーチは約3マイルに渡って広がる岩
リゾートホテルが建ち並ぶカアナパリ・ビーチは約3マイル(約4.8キロ)に渡って広がっている岩。一番端はシェラトン・マウイ・リゾートにあるブラック・ロック(BlackRock)(ハワイ語で「プウ・ケカア(PuʻuKekaʻa)」)に至る。 ブラック・ロック...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,134

マウイ島キャナルシティーモール前にあるギリシャ料理の小さなお店
キャナルシティーモール前にあるMALAこと「マラ・アン・オーシャン・タバーン」は、地元ロコで賑わう小さなレストラン。 地元のオーガニック野菜をつかったファーマーズ・サラダやブルーチーズのパンチの効いたドレッシングにクルミ、トマト、...
 
  •  
  •  
  •  
ハレアカラ火山の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,910

マウイ島の半分ほどを占める
マウイ島の半分ほどを占める「ハレアカラ火山」。世界一大きな火口を持つことでも有名だ。荒涼、索漠たる様がどこかこの世なのに、この世ではない遠い世界のような感じがして良い。「2001年宇宙の旅」の火星モデルにもなっている。「ハレアカラ火山」の...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,059

日本では長蛇の列が出来るほど人気のこのドーナッツ店がマウイにも!!
「クリスピー・クリーム」は、日本では長蛇の列が出来るほど人気のこのドーナッツ店。しかし、ここマウイ島カフルイ店の店内に人は多くなく、アメリカはそこまで特別ではないのだろうかと思わせる。ここカフルイにやって来たのは、2004年なのでま...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,030

メガマックなんて目じゃないボリューミ―なメニューのローカルフードレストラン
「ダ・キッチン」は、ホノルルにもあるローカルなレストランで本店のキヘイ店では、昔から人気だそう。ローカルなので、日本人はあまり居ない超が付くローカル。店名も、ザと言う発音がハワイなまりでダになったのだそう。 メニューは、ロコモ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,078

ククイやグァヴァ、オヒアの花やシダの中を歩く高低差約460メートル、往復8キロのコース
西マウイの山中を歩く「ワイヘエ・リッジ・トレイル(Waihe'eRidgeTrail)」。このトレイルはククイやグァヴァ、オヒアの花やシダの中を歩く高低差約460メートル、往復8キロのコース。朝早い時間から登り始めると雲がなく、ワイヘエ渓谷の美しい景観が...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,076

イアオ・ヴァレーの手前に、マウイ島へ移民してきた人たちの歴史を紹介している庭園
イアオ・ヴァレーの手前に、マウイ島へ移民してきた人たちの歴史を紹介している庭園ある。日本、韓国、中国、ポルトガルの建物や風景を模した「ケパニヴァイ文化遺産植物園(KepaniwaiHeritageGardens)」。19世紀後半、カラカウア王の移民政策により日...
 
  •  
  •  
  •  
イアオ渓谷州立公園の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,034

別名「太平洋のヨセミテ」と呼ばれる美しい景観の渓谷がある公園
マウイ島のパワースポットと呼ばれる「イアオ渓谷州立公園」は、別名「太平洋のヨセミテ」と言われるとっても綺麗な渓谷がある公園。ここは、ハワイでも降水量が多いエリアらしく午後になると雲や霧が多くなるそう。 そんな公園にある、イアオ...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,001

2番目に大きい島でホノルルのあるオアフ島とハワイ島の間に位置
 マウイ島は、ハワイ諸島で2番目に大きい島で、ホノルルのあるオアフ島と、最南端の活火山の島のハワイ島の間に位置している。もともと2つの別な火山島であったものが長い間の地殻変動によってひとつの島になったもので、東マウイ、西マウイそ...
 
  •  
  •  
  •  
ハレアカラ国立公園の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,922

太陽の家と言う意味の世界最大級の休火山がある国立公園
「ハレアカラ国立公園」は、夜は夜景と夜空眩しい月外灯が一つもない場所。標高が3055メートル程あり、休火山のハレアカラ火山がある事でも有名。元々は、ハワイ島のキラウエアと一緒に、ハワイの火山国立公園に指定されていたが、後に分離され、...

1~10件のトラベルノートを表示/全34件

最近見た記事
一覧見る