ドイツ旅行

24ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,084

ミュンヘン名物ヴァイスヴルストは午前中のみ!!
ソーセージを求めてドイツ料理のレストラン、ハッカー・ハウスに行きました。このレストランは観光客向けのレストランで、各国語のメニューが用意されていました。日本語版もあり、ミュンヘンの観光名所やレストランの歴史も書かれたメニューはお...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,142

ベルリンの可愛い小物雑貨が揃う隠れ家的お店
「ZimmerService」と言う雑貨屋は可愛いものばかり。人形は、ゆで卵にかぶせるものだったりして、ドイツはゆで卵関連グッズが多い。エッグスタンドとか、職場に持ち運ぶ卵ケースとか。 他にも、絵葉書や面白くて可愛い小物雑貨が沢山あり自分用に...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,019

表にも堂々のディスプレイで赤いブーツがインパクトな古着屋さん
ベルリンは都市なのですが、原宿、渋谷のようなごちゃっと密集したショッピングタウンはない。 たとえて言うなら、吉祥寺とか、札幌のような、ショップがまばらにある、落ち着いた感じの路面店街。 大きな町にそんなショップエリアがい...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,902

広大な敷地と緑の芝生が素敵なバイエルン国王の夏の離宮
バイエルン国王の夏の離宮「ニンフェンブルグ城」は、広大な敷地と緑の芝生が素敵なお城。キレイに手入れされたお庭とお城がステキすぎて、やはり、お姫様姿を想像してしまう。何でも、17世紀から19席までバイエルン国王gあ、実際に離宮としてしようし...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,890

歩行者天国マクシミリアン通り突き当たりにある世界遺産のシュパイヤー大聖堂
ハイデルベルグの少し手前にあるシュパイアーは世界遺産の「シュパイヤー大聖堂」でも有名な場所。1030年から1061年に創建され、神聖ローマ皇帝やドイツの王や親族達が葬られ、当時はヨーロッパ一の教会でロマネスク様式の最大聖堂だとか。現在でも地下に...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,062

直径25メートルのドームを持つ美しく再建されたフラウエン教会
1726年から約20年近くかけて建設された「フラウエン教会」は、絵になるほど美しいバロック様式の教会だった。特に、石の釣鐘と言われる直径25mのドームが自慢のドイツでは最大のプロテスタント教会。ドーム内部には、マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネの4人...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,436

改築中です。。。
Unter den Linden, フンボルト大学の向かい側にある国立オペラ座。オペラやバレエの公演が行われていたところです。ベルリン大学(今のフンボルト大学)に留学していた森鴎外が、バレリーナに恋をして「舞姫」を書いたのもちょっぴり納得。。。。現在...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,913

お店の雰囲気もとても良くて試飲もできておしゃれなお店
ドイツで売られているお茶の種類は、クノールとマギーのインスタントスープ並みに多い。緑茶から中国茶、ハーブティ、フルーツティー、紅茶と種類はさまざま。ただし緑茶は、日本の緑茶とは全く別な味。フレーバー付の緑茶が普通に売られている。...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,425

モダンアート美術館に併設されるアンティークなイタリアンレストラン
モダンアート美術館併設のイタリアンレストランは、何だかフランスのアンティーク調で可愛い。また、自慢のイタリアンメニューはどれも新鮮な材料を使用してとっても美味しい。モダンアート美術館に併設さrているからか、店内もお洒落でアートチックな...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,334

旧市街を抜けた場所ネッカー川にかかる「カール・テオドール橋」
ネッカー川に架かる「カール・テオドール橋」は、1780年代後半に造られた橋。選帝候カール・テオドールによって建てられ、マルクト広場から抜けた所にある橋で遠くから見ると、後ろのハイデルベルク城との景色とマッチするのも美しい。また、橋には創立者...

231~240件のトラベルノートを表示/全7535件

最近見た記事
一覧見る