イル-ド-フランス旅行

11ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,127

自社商品も扱うディスカウントスーパー
フランスのどちらかというとお安い方のスーパーマーケット、リーダープライス。スーパーなどを展開している小売大手のカジノグループが経営するスーパーマーケットのひとつである。フランプリと同じ系列で、同じものを置いてあることも多い。名前...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,184

ルーブル美術館の地下にこんなところが!
ルーブル美術館で食事?ときとと驚くかもしれない。実はルーブル美術館の地下1階にフードコートがあるのだ。ルーブル美術館への入場料は必要なく、エスカレーターにて地下へ。店舗も実にさまざまで、レバノン料理の店、中華、寿司や、ハンバーガ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,185

日本の本屋さん
パリのオペラ座近くに日本の本屋「ジュンク堂」がある。ジュンク堂のサイトを見ていると、かなりの冊数を扱っている様子。オンライン購入まで出来るし、ない本は注文も受け付けている。早速、行ってみると「いらっしゃいませ〜」と日本語で言われ...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,090

日本の会社だから安心
宅急便のヤマト運輸のパリ支店。パリ支店には、親切な日本人担当者がいろいろ教えてくれ、日本の会社なのでしっかりしていて安心だ。パリから貨物を送る時にはここが重宝。税関を通すのもやってくれ、宅急便のように家で待っていれば良い。関税と...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,137

サントノーレ広場にある星2つのビストロ!
偶然街中であったパリ通のお方に聞きだしたお店に行ってきましたー! サントノーレ広場にある星2つのビストロ「L'Absinthe」(ラブサント)。 やっぱり盛り付けから、味からパリってすごいわ~。お味も素晴らしかったっっ!!! ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:2,307

オルセー美術館前のRER駅
 パリの代表的な美術館である、オルセー美術館前の駅です。 RER C線の駅になります。 地上に出ると、すぐ目の前にオルセー美術館があります。 オルセー美術館自体が1900年ごろにオルセー駅であり、駅宿舎がそのまま美術館にな...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,137

ドイツ発ディスカウントスーパー
パリにはいろいろなスーパーマーケットがあるが、一般市民がよく利用するのがここ、リドル(LIDL)。何と言っても安い。庶民の心強い味方だ。例えば、ニンジン79サンチーム/kg。近所のフランプリでは1ユーロ20サンチーム以上/kg。野菜...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,149

食べきれない大きさのイスラエル式サンドイッチ
パリのユダヤ人街にある、イスラエル式サンドイッチ屋「キング・ファラフェル・パレス」は、いつも行列ができていると有名な店。キング・ファラフェル・パレスのファラフェルは、ピタパンの中にきゅうり、キャベツ、挙げなす、ヒヨコマメのコロッ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,713

オーガニック素材ベーカリー
Parisの朝食におすすめのお店、LE Pain QUOTIDIEN(ル・パン・コティディアン)。ル・パン・コティディアンはベルギーに本店があるパン屋で、パンだけでなく、ジャムやジュース、サラダなども扱っており、素材にもこだわっている店。オーナーであ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:1,927

ベルサイユやディズニーランドにいける交通システム
RERはパリ中心部から、郊外まで行ける交通システムです。 A線からE線までの5路線があり、パリ近郊の観光地に行くのに便利です。 A線:パリのディズニーランドへ行けます。 B線:シャルルドゴールこく国際空港へ行けます。 C線:...

101~110件のトラベルノートを表示/全1527件

最近見た記事
一覧見る