北京観光スポット
4ページ
評:
4.8/2人 人気指数:2,612
- 当時の感動を実感
- 2008年8月8日から24日までの期間、北京で行われた第29回夏季オリンピック、その北京オリンピック跡地は、現在見学ができるようになっている・地下鉄8号線の駅である奥体中心でおりてすぐ。地下鉄の出口をみると鳥の巣と呼ばれたスタジ...
評:
0/0人 人気指数:1,630
評:
0/0人 人気指数:1,693
- 紅葉の名所としても知られる森林公園
- 万里の長城の中でも観光地化された八達嶺。そのそばにある森林公園へ。最高標高は1238m。北京からは直通の919路バスで約1時間ほど。さすがに市内とは気温差があるので防寒具を持って行ったほうが良い。ここは観光地ではないので、外国人の姿は見られない...
評:
3.6/2人 人気指数:1,968
- 世界文化遺産である万里の長城
- 全長約9000㎞にもおよぶ、言わずと知れた中国の名所「万里の長城」。1987年ユネスコの世界遺産に登録された。観光客だけでなく、地元中国人の姿も多く見られる。観光地用として整備が進んでいるのが「八達嶺長城」。北京市内からも高速道路を利用して、1時...
評:
4.1/2人 人気指数:1,868
- 明の歴代皇帝陵墓
- 北京市内から西北50kいったところの天寿山の麓に位置する。明の歴代皇帝の陵墓群だ。13代皇帝と23人の皇后、1人の妃の陵墓が集中しているという。2003年、世界文化遺産に登録された。現在観光客に公開されているのは、永楽帝とその皇后徐氏が眠る長...
評:
3.6/1人 人気指数:1,865
- 歴史的名所
- 1192年に建設された石橋「盧溝橋」。車での通行は禁止されているので、徒歩で渡る。北京八景の月の名所としても知られ、乾隆帝による碑「盧溝暁月」が残されている。現在でも中秋の名月に月見に訪れる人が多いという。また1937年7月7日、日中戦争が開戦し...
評:
0/0人 人気指数:2,001
- 大晦日はにぎやかになるナイトスポット
- ナイトスポット、什刹海(シーシャーハイ)エリアです。 三里屯をしのぐ勢いという注目のバーが多いところです。 とってもきれいです。ロマンチックな色です。 おおみそかは、花火をあげていてにぎやかになります。
評:
0/0人 人気指数:2,858
- 手のビルにこれでもか!と言うくらい携帯電話店がある
- 木樨园(mu.xi.yuan)、場所は前面を南に二環を超え三環の手前東側。新品の携帯電話は、この裏手のビルにこれでもか!と言うくらい店がある。中古関連の店や、ケースやアクセサリの店携帯の中身を売っている店、フロアー全体が広く二階もある。電池だ...
評:
0/0人 人気指数:2,863
- 色鮮やかな九頭の龍の壁「九龍壁」!
- 九龍壁は裏と表の両面に9頭ずつの龍が描かれた壁です。 九は中国で縁起のいい数字で、だから龍が九頭なんですね 九龍壁はここ以外にもあるようなのですが、両面に9頭ずつ描かれているのはここだけだそうです。 すっごく色が鮮やかで、何度見ても見...
- みんなのカキコミ(1)
- お気に入り(0)
人気指数:2,714
- よく曇っており、スモッグのせいもある
- 北京には2回いきましたが、いつも空が曇っていました。 今回は夏で、雨季の時期なので、たまたまかと考えもしましたが、聞いてみると、こんな日が多いとのことです。暑い日は曇っていた方が、直射日光にあたらず、よいのですが、観光のときには気...
31~40件のトラベルノートを表示/全42件