中国観光スポット

18ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,385

世界遺産認定の中国国内でも代表的な美しい自然景観
「九寨溝」です。とても広くて地図みるだけで「大変だあ」ってことになりますがバスに乗って歩いて観光。またバスに乗って歩いて観光の繰り返しです。が・・・結構辛いんですよ。九寨溝は石灰岩質の岷山山脈(びんざんさんみゃく)の中にあります...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,906

アーチ型の橋の上に登れる新しい観光スポット
今回は今まで行った事の無い「盧浦大橋」の橋の上に登る事にする。浦東の輪渡駅(フェリー乗り場)から黄浦江を横断し、浦西へ行く。人間の渡し賃は5角。渡し舟はバイクや自転車が多く、生活の交通機関として上海では使用されている。黄浦江から南浦大橋を...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,630

面積50万㎡と中国で最大規模を誇る北京動物園。園内にはジャイアントパンダをはじめ約450種5000匹あまりが飼育されているという。皇族の円林「楽善園」が1906年に「万勝園」となり、朝廷に献上のため珍獣が集められたのが起源らしい。北京動物園は西直門か...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,918

中国歴代の至宝を所蔵する中国最高峰の博物館のひとつ
南京博物館には、約42万点もの所蔵物が保管されており、北京故宮博物院、台北故宮博物院に次いで所蔵物の多い有名な博物館です。 42万点の中には2000点以上の国宝クラスや国家一級文物など宋と元時代の珍しい所蔵品が多い。 常時展示のほ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,693

紅葉の名所としても知られる森林公園
万里の長城の中でも観光地化された八達嶺。そのそばにある森林公園へ。最高標高は1238m。北京からは直通の919路バスで約1時間ほど。さすがに市内とは気温差があるので防寒具を持って行ったほうが良い。ここは観光地ではないので、外国人の姿は見られない...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,246

今回は写真についての説明。電視発射台のある山へのロープウエーから見た霊隠寺の全景。頂上の展望台から見た西湖と杭州市街。蘇堤と三潭印月がはっきりと見えた。霊隠寺の奥の院。奥の院への石段も。何処までも続く石段を登るのは大変である。霊...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,001

大晦日はにぎやかになるナイトスポット
  ナイトスポット、什刹海(シーシャーハイ)エリアです。 三里屯をしのぐ勢いという注目のバーが多いところです。 とってもきれいです。ロマンチックな色です。 おおみそかは、花火をあげていてにぎやかになります。
 
  •  
  •  
  •  
  泰山
泰山の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,501

中国が誇る世界遺産!標高1514mの道教の聖地のひとつ「泰山」!
中国が誇る世界遺産!山東省にある「泰山(タイザン)」は、道教の聖地である5つの山々(五岳)のひとつとされ、“封禅の儀式”が行われる山として有名です。この封禅の儀式は、歴史上72名の皇帝や孔子などの文人墨客が行ったと記録され...
 
  •  
  •  
  •  
木樨园の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,858

手のビルにこれでもか!と言うくらい携帯電話店がある
木樨园(mu.xi.yuan)、場所は前面を南に二環を超え三環の手前東側。新品の携帯電話は、この裏手のビルにこれでもか!と言うくらい店がある。中古関連の店や、ケースやアクセサリの店携帯の中身を売っている店、フロアー全体が広く二階もある。電池だ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,863

色鮮やかな九頭の龍の壁「九龍壁」!
九龍壁は裏と表の両面に9頭ずつの龍が描かれた壁です。 九は中国で縁起のいい数字で、だから龍が九頭なんですね 九龍壁はここ以外にもあるようなのですが、両面に9頭ずつ描かれているのはここだけだそうです。 すっごく色が鮮やかで、何度見ても見...

171~180件のトラベルノートを表示/全182件

最近見た記事
一覧見る