タイ観光スポット
7ページ
評:
0/0人 人気指数:1,857
- 猿がたくさんいることで有名な山
- バンコクからパタヤに向かう途中に位置するのがバンセ―ンビーチである。ここはまだ観光客が少なく、地元タイ人でにぎわっている。そんなビーチのすぐそばにある山が「サ―ムムック山」。ここには野生の猿がたくさんいる。頂上ではエサも販売されているので...
評:
0/0人 人気指数:1,858
- ナコンナーヨックの洪水を防ぐ重要な役割を担うダム
- ナコンナ―ヨックにあるダム。ガイドからダムの案内を受けることもできる。雨季になると洪水が懸念されるタイ。ナコンナ―ヨックの洪水を防ぐ重要な役割を担っている。滝壺で遊ぶ習性のあるタイ人は、ここダムでも水遊びをしている。気持ち良さそうだ。滝と...
評:
0/0人 人気指数:1,668
- 海に関するさまざまな事が学習ができる博物館
- バンコクから2時間のほどのチョンブリ県に位置するタイ海軍の近くに「Thai Island and Sea Natural History Museum」という博物館がある。2007年11月にオープンした。海に関することの展示があり、学べるようになっている。また、ここからは軍の管理下にあ...
評:
3.8/1人 人気指数:2,080
- 有名な逸話が残るお寺
- ここは、タイ全国から、信者が訪れる有名なお寺です。 信仰を集めていることから、多くの人を寺院で見かけました。 逸話が残っており、メコン川から引き揚げられたという仏像が安置してある ということです。 黄金の仏像ですが、金箔は後から塗...
評:
3.2/1人 人気指数:1,619
- タイにもあるワット・シー・サケート
- 「ワット・シー・サケート」とといったら、だれもが、ラオスの首都である、 ビエンチャンにあるワット・シーサケートを思い浮かべるのではないかと思います。 しかし、実は、「ワットワット・シー・サケート」という寺院は、タイにもいくつかあ...
評:
0/0人 人気指数:1,915
- 大きくてきれいなロータスの花がある庭園
- アムパワーはラマ2世の生誕の地であり、生誕地に『อุทยานร.2』(Uthayaan2)という庭園がある。入場料は大人20バーツだ。敷地は広大で、よく手入れされている。中でも印象的なのが、これまで見たことのないくらい巨大な蓮の花だ。その大きさがまるで造花の...
評:
0/0人 人気指数:1,974
- メーホンソーン郊外に位置する“首長族”に会える村
- メーホンソーン郊外には、カヤン族(通称:首長族)に会える村があります。 船で川をミャンマーの国境方面に30分程度上ったところに位置するこの村。 交通の便を考えると、やはりトレッキングが一番手っ取り早いので、なんだか悔しいと思...
評:
0/0人 人気指数:1,885
- チェンマイの中心に位置する「ターペー門」!
- チェンマイ旧市街地の堀東側にあるターぺー門は、チェンマイ観光の中心となります。 ソンクラーン(水掛け祭り)で最も賑わう場所としても有名です。
評:
0/0人 人気指数:3,095
- 乾季のみ可能な穴場ビーチ
- プーケットから南に20km、スピードボートで30-40分ほどのところに位置する島。東西に2.8km、南北に3.2kmと小さな島である。「ラチャ島」へいけるのは乾季のみで10月半ばから5月の間だけで、特に12月から4月がハイシーズンとされる。ピピ島に比べる...
61~70件のトラベルノートを表示/全156件