紅河デルタ旅行

3ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:2,979

大きく壮大な「セント・ジョセフ教会(ハノイ大教会)」
高さ22mある正面の2本の塔が特徴です。1860年代に建設された歴史ある教会で、ハノイ観光名所のひとつです。 まず。正面の広場にマリア像が立っており、その奥が教会への入り口です。 正面の塔が目立ちますが、実は建屋の奥は結構広くて、窓の...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.3/2人   人気指数:3,092

英雄チャンフンダオが祀られている
ハノイ、ホアンキエム湖上にある玉山祠は、13世紀のチャン朝に建てられ、1865年に現在の姿に再建された祠。1900年代初頭までベトナムでも科挙が実施されていたが、その影響で玉山祠の入口にある門には、幸福の福と豊かさを表す禄の赤い...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/2人   人気指数:3,076

亀にまつわる伝説のある湖
ホアンキエム湖はベトナムハノイにある湖のひとつ。ハノイの主要な観光スポットでもあり、依然紅河が何度も反乱をおこした際に出来上がった湖である。ホアンキエム湖を漢字で書くと、湖還剣であるが、これは、ベトナムの皇帝がかつて明と戦った時...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/2人   人気指数:3,152

作品にもなったハノイ36通り
ハノイを愛した作家のひとりに、タックタムがいる。彼の生前の作品の中には、ハノイ36通りという作品があるが、この中に書かれているのがこの通り。ホアンキエム湖北側の旧市街は 様々な職人達が職種ごとに通りを分けて集まりそれが36あったため ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
ロンビエン橋の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:3,118

パリのエッフェル塔をの設計師が設計ギュスターブ橋
ベトナムハノイの旧市街のはずれ、ロンビエン駅からロンビエン地区までを武ずぶ、ホン川にかかる約1700メートルの橋。1902年に完成したこの橋は、パリのエッフェル塔を設計したギュスターブ・エッフェル氏によって設計された鉄道と車道・...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:3,081

ハノイ人気のフォーボー専門店
ハノイ、といえばベトナム料理の代名詞といわれる「フォー」のメッカ!ベトナムには麺はいろいろあれど、ベトナムの人いわく「フォーといえば、ハノイ!」なんだそう。地元でも評判ということで「Pho Tai Lan-Thinフォータイランティン」というフ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:3,169

コーヒーメロンパンのお店
最近ベトナムでやたらと増えているパパロッティPAPPAROTI。簡単に言うと、菓子パンのこと。もともとはマレーシアのお店で、わかりやすく説明するとコーヒーメロンパンのお店。最初は、ハノイの旧市街・KIMMA通り・BigCの通り沿いにのみあったのが...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.2/1人   人気指数:2,123

ホーチミン誕生100年を記念して
ベトナムの英雄ホーチミンが誕生して、100年目に、その記念として、1990年に建立された比較的新しい博物館です。 とても大きな博物館で、ちょっとした丘に建てられており、一見、大きなスタジアムのようです。 ホーチミンの遺品などの展示や...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.1/3人   人気指数:3,125

国民の英雄の遺体が安置されている廟
ベトナムの民族的英雄ホーチミンを祭った建物。1975年9月2日の建国記念日に建てられた。総大理石作りのホーチミン廟は蓮の花をかたどっていて、内部にはホーチミンの遺体がガラスケースに入れられ安置されている。毎日ベトナム全土からたくさん...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.1/2人   人気指数:3,138

ハノイ遷都1000周年を記念
2004年、インディラガンジー公園からリータイトー公園へと名称が変更。1954フランスからの解放50周年記念と2010年ハノイ遷都1000周年を記念して、リータイトー(李太祖)像が作られ、その際に公園の名前も変えられた。 ハノイ遷都1000...

21~30件のトラベルノートを表示/全1982件

最近見た記事
一覧見る