イギリス旅行
8ページ
評:
0/0人 人気指数:2,830
- イギリスの古城の中で一番高い塔だという「ロチェスター城」
- 「ロチェスター城」は、イギリス・ケント州のメドウェイ川の河口に位置しています。 高さは35mあり、イギリスのノルマン様式の古城としては、一番の高さを誇ります。 また、映画「アイアンクラッド」の舞台としても有名。 ロンドンからは電車で約...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,102
- 超正統派ユダヤ教徒が行き交う街
- ロンドンの街角には色々な言語が飛び交い、様々な人種の人々が暮らしています。街を歩いているとイスラム風の衣装に身を包んだ紳士やご婦人をよく目にします。ターバンを巻いたシーク教徒や、おでこにビンディーやティラカを施したヒンズー教徒...
評:
3.9/2人 人気指数:3,184
- イギリスの象徴的存在!老舗デパート「ハロッズ」
- 知る人ぞ知るロンドン最大の高級デパート「Harrods(ハロッズ)」。 ロンドン中心部のナイツブリッジ地区ブロンプトン・ロードに位置し、世界中からたくさんの人で賑わう世界一有名なデパートといえるでしょう。 館内は、とにかく広く、90,000平...
評:
0/0人 人気指数:2,345
- ここのレストランの外観は色とりどりの花で装飾されていてとても素敵
- コベントガーデンにある「Sarastro」というトルコ・地中海レストラン。ここのレストランの外観は、色とりどりの花で装飾されていてとても素敵。店名の「Sarastro」というのは、モーツアルトのオペラ「魔笛」に由来するらしく、拝火教教祖ゾロアスターの...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,463
- トラベルカードなど乗り放題のパスもあるが計算するとオイスターカードの方が良い
- 物価の高いイギリスで、いかに節約をするか?それは、食費と交通費。この「オイスターカード」について、詳しい事はあまり書かれてないのでご紹介。 ロンドンでは、地下鉄の初乗り運賃は約4ポンドで約880円。一駅で降りてもなのでかなり高い。...
評:
0/0人 人気指数:2,983
- ディケンズの作品によく出てくるイギリスのロンドンにある王立裁判所
- イギリスのロンドンにある「英国王立裁判所」は、ディケンズの作品によく出てくるそう。あまりに大きくて、近くでは撮影不可だとか。教会みたいで、1866年に建設が議会できまってから、11ものレイアウトを吟味した末、ようやく1882年に完成したそう。イ...
評:
3/1人 人気指数:2,860
- イギリスのクラッシックの聖地
- ロンドンの自然史博物館やロビクトリア・アンドアルバート・ミュージアムの近くにある由緒あるホールです。 レンガ造りの荘厳な外観が目を引きます。 レンガの壁の上に金属色のドームが見えるのはアンバランスのようでなぜかマッチしています。 ...
評:
0/0人 人気指数:2,970
- ロンドンの街中でよく見かけるマーク
- イギリス内の歴史的な建築物に指定されていてるものは「ブルー・プラーク」に指定されている。イギリス国内に設置されている銘板で、著名な人物がかつて住んだ家(もしくは歴史的な出来事があった場所)に、その人物を褒め称えるためというよ...
評:
0/0人 人気指数:2,876
- 水曜日と土曜日にはアンティークマーケットも開かれる。
- 地下鉄ノーザンラインのAngel(エンジェル)駅から程近いCamdenPassage(カムデンパッセージ)にはアンティークショップが軒を連ねています。水曜日と土曜日にはマーケットも開かれます。土曜日のほうがストールの数が多いということを聞いてい...
評:
0/0人 人気指数:3,131
- とっても使える日本のナビタイム的なサイトをご紹介します☆
- ロンドンでの公共交通機関を使ったお出掛けで、「目的地までの所要時間はどのくらいだろう?」とか、 「あそこに行くのに便利なバスはあるかな?」とか、「どのルートが最短だろう?」等困ったことはありませんか? そんなとき、とっても使える日...
71~80件のトラベルノートを表示/全1958件