とっても使える日本のナビタイム的なサイトをご紹介します☆
ロンドンでの公共交通機関を使ったお出掛けで、「目的地までの所要時間はどのくらいだろう?」とか、
	「あそこに行くのに便利なバスはあるかな?」とか、「どのルートが最短だろう?」等困ったことはありませんか?
	そんなとき、とっても使える日本のナビタ○ム的なサイトをご紹介します!
	
	Transport for London
	http://www.tfl.gov.uk/ (←URLをクリック!)
	 
	===================================================================================================
	①サイトトップページ右側にある、「Journey Planner」の「From」にスタートの場所、「To」に目的地を入力します。
	駅やバス停以外にも、ポストコードや住所等も設定可能です。
	②「Leave now」ボタンをクリック。
	③入力情報に問題が無ければ、現在時刻出発におけるモデルルートのリストが表示されます。
	とりあえずの行き方や大体の所要時間を知りたい場合なら、「View」ボタンをクリック。詳細が表示されます。
	④○日の○時着の行き方を知りたいんだけど・・・というような場合は、リストが表示された画面でリスト上にある「edit search options」ボタンをクリック。
	⑤日時の指定をします。
	「I need to "depart(発) / arrive(着)" on "(日)" "(月 年)" at "(時)":"(分)" hours」
	そして、その下の「search」ボタンをクリック。
	⑥指定した日時に合ったモデルルートのリストが表示されます。
	良さそうなルートの「View」ボタンをクリックすると詳細が表示されます。
	地図まであって、とっても分かりやすいです!
	
	===================================================================================================
	
	さぁて、今度はどこに出掛けようかな♪ 



 
			 住所
住所 電話:
電話:  営業時間:
営業時間:  定休日:
定休日:  日本語:
日本語:  ホームページ:
ホームページ: 

 
										 
										 
										 
										 
										


 RSS
RSS Sitemap
Sitemap 한국어
한국어 日本語
日本語 简体中文
简体中文 繁體中文
繁體中文 English
English