台北市旅行クチコミリスト
|19ページ
-
アクセス:5 | サービス:5 | 品ぞろえ:4 | 価格:5 | 品質:5
saracoco
Guest User
台北には何度か訪れていますが、いろいろ食べた中で一番おいしい!!
近くのホテルに宿泊し、地下鉄へ向かう途中にお店があり、何気なく入ったのですが
試食で一口いただいてすぐに、これはこれは~~!!と思いました。
そのあと店内を見たらコンテストで金賞受賞してるんですもの。納得です。
ここのケーキを買うためにまた近くのホテルに宿泊して買いに行かないと。
是非、食べ比べしてください。ギフトは、パイナップルの他の味も自分でアレンジして
詰めてくれるので楽しいですよ。
-
小汚かった頃からよく行っています。家でもできそうに見えるけど、本当に美味しいです。
行列のため、いざ注文をしようとすると焦りますが、あらかじめネットで調べて、紙に
オーダーを書いて渡すとスムーズで、まわりにも迷惑かけずにすみます。
今では紙のカップで豆乳が飲めますが、昔ながらの気分を味わいたいなら丼にレンゲでしょうね。
また行きたいです。 -
アクセス:2 | サービス:1 | 雰囲気:1 | 価格:1 | 満足度:1
つぼ
Guest User
H.I.Sから行きました。観光バスで着くと、皆で受けないといけない感じで私も受けました。マッサージの強さは、さほど痛くない程度。しかし、必ず商品をすすめてきます。座ってマッサージを受けてるので逃げれません。バックマージンがあるのでしょうか?H.I.Sさん、楽しい旅行をこんな店に連れてくなんて、どうでしょうか?何かあっても、自分の会社は関係ないと言うのがオチでしょうが。残念です。
-
月曜日はお休みと聞いて 火曜日の午前中に行って来ました。
ケーブルカーから見えるのは 密集した木ばかり。
たまにお寺が見えました。
マオコンのマスコットの携帯ストラップは 天成ホテルから 台北駅地下に
降りていったところに売っていました。
お土産屋さんと言うより 各地を紹介するところのようでした。
マオコンへ行くには 行きは地下鉄を乗り継いで行って 駅から少し歩きました。
帰りは ケーブルカーを降りて 建物を出た所から バスに乗って台北駅まで
行きました。台北駅から 少し離れ忠孝路で降りたので 駅まで歩きましたが
バスの行き先表示が台北駅(忠孝)と書かれていたました。遠回りなバスではありましたが
渋滞もなく 楽でした。 -
今回は 北投駅からタクシーでナインプラス荷豊温泉会館へ行きました。
韓台ドラマ「シュガーケーキガーデン」のロケ地なので。
3階のレストランへいく途中の廊下が テレビで映った場所です。
ホテルのスタッフに了解を得て 写真を撮らせていただきました。
温泉博物館へも 歩いて移動し 行って来ました。
北投温泉100周年の式典の翌日に行ったので たくさんの人で賑わっていました。
新北投駅から徒歩で見て回るのも良いと思います。
加賀屋も 加賀友禅が展示してあって 豪華な内装です。