• 若者の町
     2010.11.15
    3

    アクセス:3 |  サービス:3 |  品ぞろえ:3 |  価格:3 |  品質:3

    名前通り大学生が多いのか若者で賑わってました。

    やはりスナック系のお店は人気で行列のできている店もチラホラ。
    でも人自体が多いわけではないので、行列と言っても知れてる感じです。

    若者向けの安い洋服屋も結構あるので、台北学生達のトレンドリサーチに
    ちょうど良い場所かも。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • レトロブーム?
     2010.11.15
    4.4

    アクセス:5 |  サービス:4 |  雰囲気:5 |  価格:4 |  満足度:4

    夜に行きましたが、賑わってました。

    むしろ建物の中より、まわりに作られているカフェ・レストランは人でいっぱいで
    流行っているようです。

    建物の中には台湾の若手アーチストのお店が入っていて楽しめます。
    また、この建物の歴史がわかる写真などの展示もあるので必見です。

    ギフトショップでは台湾土産も売ってますが、目新しいものはあまりありません。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
  • ちょっと見学
     2010.11.15
    3

    アクセス:3 |  サービス:3 |  品ぞろえ:3 |  価格:3 |  品質:3

    独特の空気感がありますね。

    西門を散策している時に偶然入りました。

    お店では商品を熱心に説明する店員さんと、それを聞いているお客さんが印象的でした。

    地下のフードコートは、気がつきませんでした。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • 美味しかった~
     2010.11.15
    4.6

    アクセス:4 |  サービス:5 |  快適さ:4 |  価格:5 |  味:5

    ランチにうかがいました。

    清潔感があって店員さんも感じが良いです。

    高級店とありますが、お値段も雰囲気も肩肘張るようなところではありません。
    あまり大きなお店ではないので、混雑時の手狭な感じは否めません。

    お客さんは日本人も多いですが、観光客と言うよりビジネスマン風の方が目立ちました。

    出された料理はどれも美味しく、きれいに平らげました。ゲプッ!

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • う…う~ん
     2010.11.15
    3.4

    アクセス:4 |  サービス:4 |  快適さ:3 |  価格:3 |  味:3

    胡椒餅すごく食べたかった物のひとつでした。

    タイミング良く列の途絶えた瞬間に買うことができました。
    1つ45元。

    日本にいる時から期待値が高すぎたせいもありますが、食べた瞬間
    イメージと違って少々ガックリ。

    勿論マズいというわけではないのですが…。1つでじゅうぶん。

    まあここだけではわからないし、別のお店でも食べてみようかな。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る