さぼてん

Saboten

 0/0人  |  人気指数 1,862

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

ぺこさんのMyノート
ぺこ 

2010-05-20 12:07 編集

次の編集内容へ

1/4

さぼてん

信義新光三越店の中にあるこの店舗はインテリアも凝っています。桜や竹などを使ったインテリアはとってもとんかつ屋には見えません。メニューは普通のとんかつ以外にも、ミックスフライ、カツカレーなどもあります。

 

私はいつものヒレかつ定食(中)を注文しました。注文を終えるとキャベツの千切り、前菜、白黒胡麻が運ばれてきます。キャベツは極細に切られていて、さぼてん特製の柚子ドレッシングでいただきます。このドレッシングとってもおいしいです。前菜 大根の浅漬けはほんのり甘い味付け。サクサクしていて歯ざわりもいいです。豆はよく日本でこういうの食べたなという懐かしい味がします。胡麻は自分で細かくすってここにとんかつソースを入れます。すっていると無言になるぐらい真剣になっちゃいます。それからちょっとしてとんかつ、ご飯、味噌汁がきました。ご飯、ご飯はおかわり自由なんですよ〜 ちなみにキャベツ、前菜もおかわり自由です。お味噌汁は根菜類が入っていました。ちゃんと日本の味の味噌汁です。

 

とんかつ、さっくりと揚がったとんかつ。一番柔らかくて風味の良いヒレ肉を使用しているそうです。確かにとってもやわらかくて、噛まなくてもいいぐらいです。衣も脂っこくなくて、さっぱりしています。やっぱりおいしいな〜最後は暖かい麦茶と抹茶アイス(または抹茶パンナコッタ)で終わりです。麦茶の香りがとってもいいですよ。抹茶アイスも質の良いものを使っていると思います。平日のお昼でも繁盛していました。2年ぐらい前に台湾に上陸したとんかつ店ですが、とんかつブームの火付け役といってもいいぐらい、とんかつが台湾に根付いてきました。サービスも気配りがずばらしかった。お会計315元(上記すべて、新光三越を使ったので10%サービス料金取られてないです) 日本円約1103円。

最近見た記事
一覧見る