基本紹介編集履歴
1/3
昨年も行ったお祭りアルカラ・デ・エナーレスの中世祭り。昨年はセルカニアス(近郊列車)で行ったのだけど、今年はAved.Américaから223番のバスで。少し遠くへ行くとき、セルカニアスは便利だけど、行く方面によっては、なんだか治安が悪い感じがプンプンするの…。なので、バスに揺られてコプと出掛けました。なんとなく、気持ち昨年より規模が大きくなったような感じがする。中世市場でいろいろ食べたり飲んだりしつつ、ぶらぶら散歩。この街は3度しか来たことがないけど、のどかで好き。マドリードからバスで30分で来られるのなら、引っ越しちゃう?なんて言いながら。今回はパタタレジェノっていうジャガイモにいろんな物を詰めたものとコチフリートっていうコチニージョ(コブタの揚げたの)とゆで卵(に、塩とパプリカをかけたもの)とハム類がドドーンと入ったエンパナダを食べました。もちろん、Tilaの葉っぱとオリーブも買いました♪来年も行きたいなぁ。昨年のはこんなの