シンガポール観光クチコミリスト
|5ページ
-
チャイナタウンの直ぐ隣にあって、真っ赤なのでとても目立ちます!
中は、自由に見学が出来てエレベーターで上まで見学出来ます!
お寺についての構造や、観音様についてがすっごく詳しく学べます!
中には、お賽銭を入れる所もありますよ~!
でも、全て英語と漢字なので内容はさっぱりですが、何だか不思議なお寺です!
1階のメインは、お経を唱えながら周りの方もお祈りしている姿が目立ちました^^ -
チャイナな雰囲気とは違いましたが、お土産通りがズラリとあったりと観光地な雰囲気でした!唯一、チャイナ!と思ったのが、看板がほとんど漢字だった事です(笑)
チャイナタウン直ぐ傍には、お寺もあって、こちらのお寺も中々◎!
エッグタルトの美味しいお店も発見して、チャイナタウンはお土産を買いに来る時には是非立ち寄ってみると良いかもです!ちなみに、こちらマーライオンぬいぐるみゲットしました~! -
ショッピングと言えばオーチャ―ド!
かなりの距離、ショッピングセンターがズラリと並びます。
中には高島屋なんかもあって、はしごできるのも嬉しい距離!
シンガポールは暑いので、涼みに入るだけでも◎
後、オーチャード通りには、アイスサンドの屋台も出ているので必須コースです! -
家族5人でタクシーで行きました。観覧車は大人料金:S30$/人程です。
エスカレーターで2階へ上がり案内⇒に従い通路を歩いて行くとようやくお目当てのフライヤーです。最後の縦の渡りローカで音声機器を借りる。
乗る前に準備した、日本語の説明のパンフ地図と音声機器(貸していただける)等、見て・聞き、シンガポールの景色を楽しみました。丁度人数が少なかったので中央に有る長椅子に座っての観覧もでき良かったです。(楽でした)
1階2階には、お土産屋さんやファストフード等と個人旅行のツアーカウンターが有り(日本語×でカタコト英語でok)そこで「ダッグバス」60分程(水陸両用)市内観光+海上観光(このときに海からのフライヤーの景色も綺麗でした)一度どうでしょうか?
観光が満喫できました。 -
川沿いを歩きながら夜行ったのですが、フラトンホテルからは以外に距離があります(笑)
クラーク・キー周辺は、とっても綺麗でないとスポットだけありカップルも多かったです。
地元の人は、川沿いでチキンやビール飲んだりの雰囲気でとても良かったです。
MRTのところには、ショッピングセンターもあって日本食レストランが多く入っていました。
反対側には、海鮮レストランやバー等もたくさんあって、私が行った日はテレビでどこのバーもスポーツ観戦をしていてとても賑やかでした。