シンガポール旅行クチコミリスト
|21ページ
-
家族5人でタクシーで行きました。観覧車は大人料金:S30$/人程です。
エスカレーターで2階へ上がり案内⇒に従い通路を歩いて行くとようやくお目当てのフライヤーです。最後の縦の渡りローカで音声機器を借りる。
乗る前に準備した、日本語の説明のパンフ地図と音声機器(貸していただける)等、見て・聞き、シンガポールの景色を楽しみました。丁度人数が少なかったので中央に有る長椅子に座っての観覧もでき良かったです。(楽でした)
1階2階には、お土産屋さんやファストフード等と個人旅行のツアーカウンターが有り(日本語×でカタコト英語でok)そこで「ダッグバス」60分程(水陸両用)市内観光+海上観光(このときに海からのフライヤーの景色も綺麗でした)一度どうでしょうか?
観光が満喫できました。 -
シンガポールはこれで4度目になります。今まではベイエリア辺り(コンチネンタル、コンラッド、オリエンタル等)のホテルに泊まっていましたが、今回は買い物をメインに考えオーチャ―ロード周辺のコンコルドにするかこのホテルにするか迷いこちらに決めました。高島屋も横に有り買い物もとても便利でした。ホテルは高級ホテルって感じで部屋も広くコネクティングルームに変更してもらい子供たちの部屋と夫婦が一つ部屋なのでとても使い勝手が良かった。綺麗なホテルです。
朝食も一番上展望レストランでのビッフェ「あさひを浴びながら、景色を見ながら」朝食は子供たちにも好評でした。
少し面倒だったのが、ロビーが5階の為エレベーターの乗換が有る・・・5階までのエレベーターで5階で降り、ロビー前を通り客室階へのエレベーターへ(この距離が50m弱)有るので面倒でした。
-
フロントやロビーもとても広くて、案内デスクもちゃんとありあます。
客室も綺麗は綺麗なんですが、ガウンやスリッパがないのが残念でした…
タオルやシャンプーと基本的には揃っているのですが、無料ウォーターも無し。
本当に、ビジネスホテル!って感じなので、ただ寝るだけホテルとして利用するのに◎
フロントでは、日本語は通じす英語オンリーです。
ただ、無料でWifiが使えチェックイン時に申し出ればIDとPWを教えてもらえます^^
朝食は、1階のレストランでビュッフェも良いですが、周辺にフードコートもあるのでシンガポールの朝食を楽しみたいなら、レストラン利用しない方が良いです♪
後は、リトルインディア方面、オーチャード方面へも頑張れば徒歩で行けますしMRTも近いので観光するのには最適な位置でした!