広蔵市場

Gwangjang Market

クァンジャンシジャン

광장시장

 4/34人  |  人気指数 3,423

お気に入りに追加:21
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

5/31

ソウル市民の日常が垣間見れる市場

広蔵市場

これぞ韓国の台所っと言う場所がソウルの北東部にあります。

ここに足を踏み入れたら、屋台で働くおばさん(アジュマ)の活気、食べるスプーンや器が重なる音・調理する音・食べ物の香り・・・アーケード内に響き渡っています。
東大門駅から西へ徒歩約400メーター。東大門駅の隣の鐘路5街駅が一番近いが、大概、観光で行く機会が多い東大門!そこからも清渓川を西にブラブラ散歩がてら進んで行くと辿り着く場所です。ソウルの観光名所の南大門より観光客が少なく、ソウル市民の日常が垣間見れる市場です。


広蔵市場はアーケードの下の十字路に200以上の屋台がぎっしりひしめくソウルのちょっと一杯&小腹を満たそうロード。エリアが十字路を中心に簡単に分かれていて、刺身ロード/チジミロード/粉食ロード/ゲテモノロードという感じです。刺身ロードのカウンターの中には、貝柱・蛸・サケ・まぐろ・サザエ・ホヤなどが。お値段は盛り合わせで15000/20000/25000wだそうです。好きなものを選んでいいそうなので、、貝柱・サケ・まぐろ・サザエに。ここ広蔵市場では、他の屋台のものを頼んだり、買ってきて食べたりできます。刺身をつまみながら、まずは豚足(ゲテモノロード)を頼みます。これで7000W。あっさりした味でした。ソースもくれます。コラーゲンさんの塊です。

そしてさらにオデン、ピンデトッといろんな料理が並びました。ちょうど10字路の中心にあるお店「ウォンジョビンデトッ」が一番おいしいんだそうです(店のおばちゃん)。大量の油で揚げるのでサクっと香ばしく、きのこなんかもはいってて本当においしいのです。一人でモクモクとピンデトッを焼いているおばちゃんが目印。

そしてさらに巨大貝柱とサザエの盛り合わせ15000Wを追加!大満喫で市場を後にしました。粉食ロードには他にも麺類やキンパ・スンデ・トッポギ、ゲテモノロードには、豚の皮焼き、鳥の足、など見逃せないものがたくさんあります。また、こういった市場の雰囲気は独特のものがあり、ああ異国にきたなと思わせます。韓国の観光客も多いんですから、これだけの人は納得できますね。念のためカバンはしっかり管理、注文の前に値段を聞きましょう。あとは楽しむだけですね!

最近見た記事
一覧見る