ハイソウルフェスティバル

Hi-Seoul Festival

하이서울페스티벌

 4.6/1人  |  人気指数 2,330

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

5/7

季節毎に開かれるソウルのお祭り

Hi-Seoul Festivalのパレード

開始時点では、天気の為か思ったより人少ないと思いましたが、時間と共に増えてきて見るのが大変。
道路の交通整理が終わって30分以上すぎても何もこないので、何時来るのと思っているところで白バイの演技がスタートしました。

長い行列が延々と続いていく。総勢1000人以上いるのではないだろうか?見物人よりパレードに参加している人のほうが圧倒的に多いくらい。もう少しコン パクトにしてもよかっただろうにと余計なことを思ってしまった。暑いのと時々流れが止まってしまうために耐えられないのか言うことを聞かない馬も時々見か けた。漢江公園のイベント会場まで行くらしいがこれでは人も馬も大変だろうと少し気の毒になってしまった。
市庁前の広場では大きなステージが出来ていて人出も多い。
楽隊やら舞踊団やら世界各国からの出演者が民族音楽のパフォーマンスをやっていた。
景福宮では、世宗大王の即位式の再現がありました。
開催は4時半からでしたが、大勢の人でチケット挿入に時間がかかり、5時前に中に入れました。式典は、何かの踊り?、兵達の入場、臣下の入場、王の入場、兵退場。女性達の踊り、王退場・・・

 前夜祭では漢江に花火も上がっていた。

先週から漢江市民公園にも奇妙な橋のようなものが作られていて気になっていた。

土曜日に行ってみたらそのイベントのひとつミラクル水中橋が出来上がっていた。

だれでも無料で体験できる。まずは救命胴衣を着けて裸足になって橋の中へ。浮橋になっていて通路にはくるぶしくらいまで水が入ってくる。まだまだちょっと冷たいのだが、なかなか気持ちよい。

最近見た記事
一覧見る