ソウル - 博物館・美術館
1ページ
評:
5/1人 人気指数:1,679
- 五感で体感するキムチミュージアム
- 韓国といえばキムチですよね。韓国に来たら1度は食べたことがあると思います。ソウルの人気スポット仁寺洞にあるキムチの博物館「ミュージアムキムチ間」(旧キムチ博物館)では、キムチについて詳しく知ることができます。 キムチを学ぶ空間「ミュージ...
評:
5/1人 人気指数:1,248
- 韓方検診、展示、ハンドメイドまで様々な韓方体験が出来る複合文化施設
- 2016年の観光公社の調べで、日本人が韓国でやってみたいこと3位にランクインした「韓方検診体験」。 ここソウル鐘路区にある「春園堂博物館」では、韓方検診は勿論、韓方に関する様々な体験が出来ます。 韓方検診・治療を行う「春園堂韓方医院...
評:
3.2/1人 人気指数:2,336
- 韓国の伝統音楽を知りたい方にオススメです!公演だけではなく博物館まで!
- 韓国伝統音楽・舞踊といえば「コリアハウス」が有名だが、地元のガイドも知らなかった穴場として江南・三成にある国立国楽院の常設公演がお勧め。しかし、行く時は、時間に余裕を持って行ったが良い場所。ここ、国立国楽院では毎週土曜日に常設公演...
評:
3.2/1人 人気指数:2,966
- 東大門運動場が歴史文化とデザインが体験できる空間に新しく生まれ変わった!!
- ソウルのファッション街であり、眠らない街である「東大門運動場」が2009年の10月末に、新しく「東大門歴史文化公園」に生まれ変わったのをご存知でしょうか?2008年に「東大門運動場」が撤去され、過去の伝統建築物や遺跡・遺物等を復元した観覧制公園が出...
評:
5/1人 人気指数:2,428
- 国立現代美術館の分室である美術館
- 「徳寿宮美術館」は徳寿宮の中にある広い展示室を持った美術館である。1998年に開館し、国立現代美術館の分館でもあるため、韓国近代美術館の専門美術館としても高い地位を占めている。「徳寿宮美術館」、1910年にイギリスの建築家ハーディング氏が...
評:
3.1/3人 人気指数:3,062
- キムチの歴史を知りたいならばキムチ博物館へ行ってみよう!
- キムチと一言に言ってもその数、200種類程あり、COEX内にひそかにキムチ博物館があるのをご存じだろうか。昔の人々のキムチを漬ける様子の道具、色んなキムチの模型等おかれてある。キムチの歴史や、キムチの種類、世界の漬物の展示、試食コーナーもあ...
評:
4.7/4人 人気指数:3,297
- 韓国の歴史上の偉人2人の業績をたたえる記念館
- 光化門も新しくなってその前に広場ができましたが、実はこの地下には世宗イヤギ・忠武公イヤギという展示館があります。知っていましたか? 広場には世宗(セジョン)大王とイスンシン将軍の像がありますが、その2人の人物に関する展示が見られ...
評:
4.4/7人 人気指数:3,079
- 韓国の歴史を知ろう
- 地下鉄4号線の「三角地」駅を降り12番出口を出ると、とても大きな建物が目に入ってくる。ここは、韓国が過去に戦った戦争の歴史を紹介している「戦争記念館」で、主に朝鮮戦争をメインにいろいろなものが展示してある。 また、記念館...
1~10件のトラベルノートを表示/全36件