德壽宮と国立現代美術館 午前ツアー(Trip2)

The History of afternoon Tour

덕수궁 국립현대미술관 오전투어(Trip2)

 4.8/1人  |  人気指数 2,304

お気に入りに追加:1
トラベルノートページへ戻る

ツアー紹介編集履歴

7/7

徳寿宮と国立現代美術館を午前で回るツアー

階級準に並びます

朝鮮王朝の5大宮殿の一つ、徳寿宮と、国立現代美術館を午前で回るコースです。

市庁のすぐそばに位置する古宮、徳寿宮は韓国中世史から近代史への歴史の変化を象徴するように韓国の伝統建築と西洋建築が混在し、調和した美しい宮殿です。もともとは朝鮮王朝9代目の国王成宗の兄の邸宅だったのが、文禄の役でソウルの全ての宮殿が消失した後、1593年から臨時に王の住居として利用され、その後近代では日帝強占領時代を経て大部分が消失し、1930年に公園として公開されるようになりました。歴史の悲しい傷跡、そして復興の軌跡を徳寿宮を散策しながら感じられます。

徳寿宮の大漢門前には、王宮の警護をする守門軍という軍隊が並び、彼らが宮殿の門の開閉、準備、巡祭などの任務を隨行していました。1996年からソウル市で専門家の考証を経て、門の開閉、準備、巡祭の三つの行事を統合した交代儀式を再現し公開しています。火曜から日曜まで、11:00、14:00、15:30の3回行われます。色鮮やかな軍服に身を包み、高らかに旗を掲げた守門軍のりりしい行進と、独特なリズムの伝統音楽で心が惹き込まれます。イギリス王室の近衛兵交代儀式に匹敵する華やかで格調高い宮中文化を再現した行事です。
 

最近見た記事
一覧見る